「 月別アーカイブ:2018年09月 」 一覧
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
2018/09/29 ペット・動物
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず、海外でも人気になっています。
しかし柴犬の特徴として興奮しやすい傾向があるとも言われています。
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
2018/09/28 ペット・動物
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
これは皮膚に糸状菌(カビ)が感染することにより起こる病気で、場合によっては人間にも感染します。
逆に、人間...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
2018/09/28 ペット・動物
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類があります。
噛み方の種類によって対応も異なってきます。もし本気で攻撃噛みをしていたら大問題です。
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
2018/09/20 ペット・動物
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていますか?
そのままにしておいてよい場合と対処が必要な場合があります。
そして対処が必要な場合の具...