さまざまなお悩みを解決できるブログ

知恵の花

大学卒業後すぐに結婚したい人は7割?理由や男女での違い

   

大学卒業後すぐに結婚したい人は7割?理由や男女での違い

大学で付き合っている人と卒業後にすぐにでも結婚したいと思っている大学生が多いようです。

結婚したいと思えるほどの相手と付き合いをしていることはすばらしいことです。

しかし、大学卒業後は就職という一大イベントも控えているので実際に結婚するとなるとどうでしょうか。

今回は、大学卒業後すぐに結婚したいと思っている人の理由や実際に結婚となったときのメリットやデメリット、男女の間で考えの違いなどご紹介していきます。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは

最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...

既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか

あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...

上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点

上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...

元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心

別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...

体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー

体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...

男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法

男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...

自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法

ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...

彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方

日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...

彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法


彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...

告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法


好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...

柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方

柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...

猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!

猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...

飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法

飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...

犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気

愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...

彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法


自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...

平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜



平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...

ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法

犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...

平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった


平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...

彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣


彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...

彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方


彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...

スポンサーリンク


大学卒業後すぐに今の恋人と結婚したい人の割合とその理由

大学生に今付き合っている人と結婚したいか質問したところ、男性では75%もの人が結婚したいと答えて、女性でも76%の人が結婚したいと答えてくれました。

男女ともに恋人と結婚したいと考えている人は75%以上だったのです。

結婚したいと思う理由は、特別な時間を一緒に過ごしたからという意見が大多数に上りました。

学生時代の経験を共有しているので辛いことがあったときも支えてくれるだろうと考えているようです。

また大学時代という大切な時期を一緒に過ごしたことは運命的なことだという意見もありました。

せっかくの縁ですから大切にしたいという気持ちは当然かもしれません。

一方で、だいたい25%程度の人たちは結婚したくないと答えてくれました。

理由は、状況が変化する大学卒業を迎えてから考えたい、生涯の伴侶としては考えられないなど、率直な意見を答えてくれました。

また、大学を出てからが本番だと言える世代なので、将来のことは慎重に考えたいと思っている人もいるようです。

大学生が卒業後すぐに結婚したいと思ってしまう理由やきっかけ

大学生活を送るために出身地を離れてやってきた人は、地元の恋人とは遠距離恋愛になってしまいます。

遠距離恋愛は大学卒業して就職するまで続いてしまうかもしれません。

遠距離恋愛することになって、ずっと一緒にいたいという気持ちや、将来的に遠距離恋愛をしている今よりも一緒にいられる時間を増やすにはどうしたら良いのかと考えるようになるそうで、そのような考えから大学卒業後の結婚を意識するようになるようです。

他にも恋人が自分の親に気を使ったり優しくしたりして、自分の親を大事にしてくれるところを目撃してから結婚を意識するようです。

結婚すると自分の親とも親子関係になるので、親を大事にしてくれることはかなり重要なことになります。

それと同様に、恋人が恋人自身の親を大切にしていることも重要になります。

それを見て自分の親も大事にしてくれるだろうと思えるので、結婚を意識できるようになります。

それから周囲の状況から結婚を意識することもあります。

大学に行かず就職した友人があっという間に結婚することを知ると、自分も結婚を考える年齢になったのだと感じて、今の恋人との結婚を意識するようになるようです。

大学卒業後すぐに結婚したらどうなる?男性側・女性側の考え

大学を卒業してすぐ結婚することについて、女性側は同時に仕事を始めるのか専業主婦になるのか考えます。

同時に仕事をする場合は、新人がいきなり妊娠して会社をやめることになるといった周囲から好奇の目にさらさることを気にします。

それでも社会人として経験を積むことは今後の人生にプラスになるだろうとポジティブに考えるようです。

専業主婦になる場合は穏やかな生活の中で愛する人を助けていくことになります。

しかし、社会経験がないことで出産してから落ち着いたとしても、都合の良い仕事をなかなか見つけられないことが多いみたいです。

男性側は結婚とは関係なく働くことがほとんどだと思います。

そのため、大学卒業後にすぐ結婚するとしても新人として働き始めることでしょう。

しかし、結婚していることが周囲に知られると早すぎる結婚ということで珍しいものを見るような目つきで注目されることでしょう。

それでも決めた結婚だと意思を強く持っていきましょう。

子どもについては男女差があるようです。

女性は早くから子どもが欲しいと考えるようですが、男性は子ども持つことを先送りにしたいと思う人が多いです。

またこれは直感ですが、大学卒業してすぐに結婚をする人たちは、もともと精神力が高い人たちが多いように思います。

大学時代の恋人と卒業後も長く付き合いが続くカップルの特徴

大学時代に同棲をしてお互いのことを知り尽くしているカップルは長く続くことが多いです。

お互いの生活習慣や生活のこだわりを知っているので、それを受け入れる準備ができているのでしょう。

つまり、格好良いとかかわいいとか見た目から来る表面上の付き合いだけではなく、それより一歩進んだ関係を築けていると言えます。

また、美女と野獣というように見た目を筆頭にして互いに補っているカップルも、釣り合いが取れているということで長く続く傾向があります。

内面の共通な部分で好きになっているので、環境の変化にも負けない強い絆を築けていることも多いです。

それでは釣り合いが取れているカップルでは長く続かないのかと思うかもしれませんが、そのようなことはありません。

金銭価格や物事の捉え方などが似ていて、無理なく、いやむしろ楽に付き合っていける関係なので、他人が入り込めない2人だけの世界を作り上げるくらいの強固な絆を作る場合もあります。

そのため、付き合いが長く続くことは見た目と関係ないことが多いです。

大学卒業後にすぐに結婚することのメリットやデメリット

20代になってやりたいこと・やらなければならないことは多くあることでしょう。

自由な大人として独身時代を楽しむこともありえたでしょうが、すぐに結婚してしまうと独身時代を経験することがありません。

そのため大学卒業してすぐに結婚した人はあれこれやりたいことが多いという気持ちが強くなるようです。

それでも育児が一段落したあとの第二の人生で、やっていなかったことをやるという目標が生まれて、それが楽しみになるようです。

そのため早くに結婚することのデメリットはメリットに置き換えることができます。

そして女性は少し違う考えもあるようで、妊娠・出産をすることで使命感や意欲が湧き上がって何かをしていたいと思うようになるようです。

育児の合間を探してはやり残したことをやるための準備を着々と進めるようになる傾向があります。

他のデメリットとしては、周囲から「子どもが子どもを育てている」と思われることがあります。

若いママが増えているとは言え、年上のママたちとの上限関係が頭をよぎることも多いです。

そのようなときは一般的なマナーが大切になります。

ちゃんとマナーがあると、若さとのギャップから周りの評価が一転して良くなります。

また、若いので他の人たちに比べて収入が少ないことが気になるかもしれません。

関連記事はこちら


 - 結婚・結婚生活

ページ
上部へ