さまざまなお悩みを解決できるブログ

知恵の花

部活の部長になっちゃった!部員をまとめるためのポイント

   

部活の部長になっちゃった!部員をまとめるためのポイント

部活における部長の役割で一番重要なのが、部員をまとめて一丸となっていくことです。

しかしいろんなタイプの部員がいる中で、部活を一つにまとめるのはかなり難しいことです。

部長として部活をまとめるためにはどうするべきか、ポイントや注意点をまとめてみました。

もし部長に選ばれた時はぜひ参考にして、部活の発展のためにも部長としてできることを実践していきましょう!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは

最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...

既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか

あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...

上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点

上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...

元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心

別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...

体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー

体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...

男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法

男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...

自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法

ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...

彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方

日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...

彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法


彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...

告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法


好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...

柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方

柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...

猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!

猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...

飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法

飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...

犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気

愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...

彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法


自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...

平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜



平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...

ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法

犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...

平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった


平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...

彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣


彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...

彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方


彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...

スポンサーリンク


部活の部長になっちゃった!部員をまとめるためには?

部長に抜擢にされたら、部員をまとめるためには不安になることと思います。

そんな新米部長のために、どう行動したらいいのかアドバイスしたいと思います。

1.みんなについてきてもらう方法

部長として、みんなを束ねて同じ方向に向かわせるためには、みんなを動かせるような言葉をかけることができなければいけません。

自分が所属している部活の競技のことを誰よりも勉強して詳しくなっておきましょう。

また、歴史や伝記を読み、過去の人たちの経験や言葉を学ぶことも、部長の統率力を向上させることに役立つでしょう。

自分の行動や言動がしっかりしてくると、みんなに頼られ存在になれると思います。

2.不真面目な部員の対応方法

部長がしつこく注意するのはやめましょう。

いつも同じ人から同じようなことを言われたら、誰でも嫌になります。

一人で頑張ろうとせずに、チームで対策しましょう。

部員を幾つかのグループに分けて、その中に問題のある部員を一人ずつ振り分けましょう。

グループにはリーダーをつくり、いつもグループで行動させるようにしまよう。

人数の少ないグループの方が責任感がわきますし、部長の負担を減らしながらチームをレベルアップできます。

3.1年生への対応

1年生は不安なことがたくさんあります。

部に馴染むことだけでも精一杯の子もいます。

優しく接して部に馴染みやすくしながら、技術が向上できるように導いてあげましょう。

部活をまとめるために部長がすべきこと

1.声をかける

1つのチームにはいろいろなタイプの人間が集まります。

性格や考え方も違えば、得意なこと不得意なことも違います。

そのため、みんなが感じていることや見え方も違うので、それぞれが発言することが大事になります。

そのためには、誰もが発言しやすい環境をつくることが大切です。

リーダーから率先して声かけをしていきましょう。

2.みんなの意見を聞く

独裁的で自己中なリーダーではチームはまとまりません。

発言し易い環境を作ったらみんなの意見をしっかりと聞きましょう。

色々な意見を聞いてチームが良い方向に向かうようにまとめることがリーダーの仕事になります。

3.誰よりも率先して行う

リーダーはみんなの模範にならなければいけません。

みんなが辛いこと、嫌なことを率先して行うようにしましょう。

誰よりも一生懸命頑張っている姿をみれば自然とついてきてくれるようになります。

口ばから偉そうにしていないで態度でみせることでみんなにリーダーとして認めてもらえます。

部活をまとめるために必要な部長の条件

1.共感力

部員のやることや、考えに共感してあげらることが必要です。

部員の言うことに反発ばかりしていては、あなたの発言を誰も受け止めてくれなくなります。

2.巻き込み力

リーダーはチームの目標を示し、その目標に向かって足並みが揃うように率いなくてはなりません。

そのためには言葉や行動でみんなを良い方向へ巻き込む力が必要になります。

3.表現力

自分が目指したいチームイメージを伝えたるためには表現力が必要です。

うまくイメージを表現してあげることで、メンバーも目標を定めやすくなります。

4.誠実さ

チームのために尽くすためには誠実さが必要になります。

チームのメンバー一人一人と真摯に向き合うことができ、目標に対して妥協のない努力ができるのは誠実な人間です。

5.創造力

創造力があると様々な困難にぶつかっても乗り越えることができます。

このような5つの資質を兼ね備えている人物であれば、リーダーとしてチームをまとめることができるでしょう。

もし、足りていないようでしたら、これからの努力で補うこともできます。

リーダーの統率力向上がチームの目標達成につながります。

部活をまとめるには好かれる部長であることが重要

チームをまとめるためには、チームのみんなに好かれている必要があります。

みんなから嫌われているようではリーダの発言に誰も耳を傾けてくれません。

どういう行動が好かれる人間になるのか紹介したいと思います。

1.ありのままの自分をさらけだす

無理に好かれよう、かっこいいとこを見せよう、面白いことを言おう、などと見えをはって自分を良く見せる必要はありません。

自分をそのままだせばいいですし、カッコ悪い失敗も間違いも素直に認めることができる先輩になって下さい。

完璧ではなく人間らしい方がメンバーとグッと距離を縮めることができます。

2.偉そうにしない

年上だから、リーダーだからといってやたらに偉そうにしてはいけません。

後輩の意見や行動が正しい場合もあります。

みんなと同じ目線で接することも大切です。

3.得意なことを持っておこう

これだけは一番だ!っという得意なことを持っておきましょう。

誰よりも得意なことが一つあるとみんなの憧れになることができます。

ある技術がうまい、必ず練習が始まるまえに自主練をしている、無遅刻無欠席である、など派手なものである必要はないので誰よりもすごいんだというものを作っておきましょう。

部活をまとめる部長が抱える苦悩

部長はそのグループのトップです。

みんなから憧れや尊敬される人物であり、花形の役職です。

その分、チームの責任を背負い大変な思いをしています。

悩みのない部長はいないでしょう。

みんな同じ悩みを抱えているのがわかれば少しプレッシャーから開放されるのではないでしょうか。

また、これから部長になる人は心構えができるのではないでしょう。

そこで、部長が抱えている悩みを紹介したいと思います。

■「キャプテンだからできるはず、と相手チームに思われプレッシャーが厳しい。」

キャプテンはやはりチームの柱ですので、相手チームに警戒される事が増えます。

なかなか思い通りのプレーができなくなることもあると思います。

■「監督からの指示を代弁してるだけなのに、自分が責められる。」

監督から伝えられた内容をメンバーに伝えるのもキャプテンの仕事です。

そのため、なっとく行かないメンバーからの苦情はキャプテンが受けることになってしまいます。

そこでチームをまとめるのもキャプテンの仕事です。

■「監督から一番最初に怒られる。」

チームの責任者のため、チームで悪いことがあると一番はじめに怒られることが多くなります。

時には理不尽に怒鳴られることもあるようです。

関連記事はこちら


 - 学校生活

ページ
上部へ