振ったのに話したい!元カノに連絡してくる男の心理と対処法

自分を振った元カレから急に連絡がきたことはありませんか?
知らない番号からの電話をとると元カレだった…という人もいるのではないでしょうか。
振った相手や別れた相手に連絡してくるのは女性よりも男性の方が圧倒的に多いようです。
なぜ男性は元カノに連絡してくるのか、その行動に隠された心理や対処法について詳しく調べてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
元彼と友達の結婚は耐えられる?複雑な気持ちの解消法
別れたとはいえ、前に好きだった元彼の...
-
男女の友情は既婚者でも成立する?良好な関係を築くコツ
男女の友情は成立するのでしょうか?
<...
-
彼氏の元カノの存在が気になる場合の対処法
大好きな彼氏ができたとき、自然と彼の元カノのことが気になって...
-
恋愛の相談は誰にする?別れるかどうか相談するのにベストな相手とは
一言で恋愛相談といっても、内容につい...
-
好きになった人はスーパーの店員!付き合うまでのプロセス
恋は突然訪れるものといいますが、多くの場合が職場や学校など、...
-
彼女が男友達に会うのに嫉妬…彼氏の本音・気持ちの伝え方
男友達が多い彼女の場合、付き合っている彼氏がいて...
-
女性が恋愛の切り替えが早いのはなぜ?理由・男女差・立ち直り方
女性は、男性よりも恋愛において気持ちの切り替えが...
-
40代の男性との恋愛!好きになった時のアピール術
最近は芸能人の年の差カップルの熱愛報...
-
好きな人が友達と付き合ったら…ツライ失恋を乗り切る方法
恋愛には様々な問題やトラブルがつきも...
-
彼の元カノが気になる時の気持ちの処理方法〜男性の心理を知る〜
付き合っている彼の元カノが気になることはありませ...
-
既婚者の異性とどう付き合う?友達or恋人…ポイントと注意点
気になっている異性が既婚者だった場合、あなたはど...
-
彼氏の呼び方どうするべき?年下彼氏との付き合い方
付き合い初めは2人の関係もぎこちなく...
-
友達に対して嫉妬する男の特徴と上手な対処法
友達として付き合っている人に対しても嫉妬する男っ...
-
大事な本が日焼けしたら大変!予防や修復の方法を知ろう!
大事な思い入れのある1冊。大切に保存しておいたハ...
-
突然メールを無視する女性心理と効果的なアプローチ法
気になる女性とメールをしていたのに、急に無視された経験はあり...
-
告白を保留する男性の心理と恋愛を成功させるコツ
好きな男性に告白し、返事を保留されたら、あなたは...
-
彼女が嫉妬深い!別れを意識した時の対処法
付き合っていく中で、多少の嫉妬や束縛は必要かとは思いますが、...
-
アルブミンの値が低いうちの犬…危険な犬の病気と治療法
アルブミンという言葉を聞いたことがありますか? ...
-
結婚式本番!メイクが気に入らない時の対処法!
結婚式は一番きれいな自分でいたい!結婚式を控えた花嫁にとって...
-
結婚に反対された!親の気持ちを知り、お互いが納得できる対処法
子供の結婚に対し、反対をする親は少なくないようで...
スポンサーリンク
ページの目次
振ったのに連絡を取りたい…その心理は下心!?
復縁を希望して、元カノに連絡をする男性は女性に比べると多く、意外とよくあることです。
中でも、元カノの方から男性を振ったケースで連絡がある場合が多いと言えます。
「振られたけどまた付き合いたい」といった単純な心理です。
他にも肉体関係のみ続けたいというのも男性に多い心理と言えます。
それは、男性の方から元カノを振った際に起きるケースで、元カノの未練を逆手に取り肉体関係を求める男性が後を絶ちません。
友人として付き合いたいと言って「元カノと恋人は無理でも友人なら」といった心理と既に説明した様に復縁、肉体関係を求める心理も透けて見えます。
本当に友人として関係を続けたいと連絡をしてくる男性は無害ですが復縁、肉体関係を求める人も少なくないので十分に注意をする必要があります。
他にも寂しさを紛らわせるために、元カノへ連絡をするケースもあり、このパターンは女性の方が多いと言えますが、男性にも存在します。
その連絡は会話をしたら満足する人が大半ですが、実は多くの場合男性は下心があります。
振ったけど話したい!?元カノに連絡したくなるタイミング
1位 元カノに新しい彼氏ができたとき
元カノから「新しい彼氏ができた」という連絡がきたときは、最も複雑な気持ちになる瞬間と言えます。
たとえケンカ別れであっても、連絡が途絶えていても、「新しい彼氏ができた」とLINEやメールがあったときには、彼女との楽しかった思い出と可愛い笑顔を思い浮かべてしまいます。
2位 新しい彼女と交際してガッカリしたとき
交際中は嫌だと思った元カノの性格や、その時は許すことができなかった彼女の言動が急に懐かしくなる場合があります。
一番多いのが新しい彼女ができ、元カノと比較してガッカリした時と言えるでしょう。
これは女性に対して失礼ですが、体に染み付いた元カノとの思い出がいきなり覆る訳ではありません。
元カノなら認めてくれた性格、元カノなら叱咤してくれた場面で無関心といった、些細なことが思い浮かび、つい無意識に新しい彼女と比較してしまい、その差を大きく感じ後悔してしまうのです。
3位 復縁したいとき、振ったのを後悔したとき
失って初めて大切なモノに気がつくことも多いのです。
その時は苦しくて別れたのに、元カノが側にいない方が苦しいといったケースもあります。
「復縁したいけど俺から振ったし、彼女はまだ自分を好きだろうか?」
そんな風に複雑な気持ちになるかもしれませんが、可能性があるなら思い切って告白してみましょう。
男性が振った元カノの連絡先を消さないワケ
男性が元カノの連絡先を残しておくのに対し、女性はすぐに消してしまいます。
「20代の本音ランキング」で、携帯から恋人の連絡先を消去する瞬間を20代男性224名にアンケートした結果、「3年以上連絡していないしていない場合」と回答した男性が1割も存在するのです。
女性の場合は、長期間連絡してない時に消すといった回答はほとんどありません。
この差は何なのでしょうか?
女性は別れた男性を嫌いになることで次の恋を探します。
男性は嫌いにならないまま次に進むことが多いので、連絡先を消去しないケースが多いようです。
実際に女性は別れた瞬間、過去を抹殺するかのように連絡先を消去する人が多いのです。
女性の恋は上書き保存で、男性の恋は別名保存だと言われる所以です。
男性はばらまく性で多くの女性と関係を持った方が子孫繁殖に有効で、その事から元カノも嫌いにならないのかもしれません。
別名保存は元カノを嫌いにならないという意味です。
嫌いにならないというと聞えはいいけど、人によっては彼女が頼んでも「絶対消さない」と主張する男性も存在します。
男性は浮気するつもりがなくても、元カノの連絡先は残しておきたいものです。
元カノは男性にとって自信を作り出すものなのです。
連絡先を消すと自信まで失ってしまいそうで不安なのです。
振ったくせに…元カノに連絡してくる男の対処法
元カレがなぜ連絡してきたかわからないので返信をしてみる
一時は交際していた2人なので、返事をすることで、相手と話すことで当時は見えなかった部分も見えてくるかもしれません。
別れる時に言えなかった言葉も、私はこんな風に思っていたと伝えることができます。
ですが、復縁をする、しないと言い出した場合はすぐに答えを出さないようにしてください。
別れた原因を思い出してみましょう。
仮に彼氏の浮気、暴力なら連絡はしない方がいいと言えます。
また自然消滅でもあなたが後悔してるなら返事をするのもいいかもしれません。
自分が原因で別れたケースも元カレが連絡をてきた理由を考える必要があると言えます。
連絡の内容、意図を推測しましょう。
肉体関係を持ちたいだけか、復縁を希望するのか、友達として関係を続けたいのか、なんとなく思い出しただけか、男性は多少なりとも「あわよくば…」といった気持ちがあるはずです。
元カノは互いのことを理解している分、落としやすいと勘違している男性は多いと言えます。
交際中は誠実だった人でも、別れたらどんな顔を見せてくるか分からないのです。
元カレと復縁したい!振った元カノとよりは戻る?
彼と復縁を望む場合の対処法、元彼から連絡が来て会う時、彼から復縁したいと言われることもありえます。
あなたがあっさりした性格ならその可能性は高いので、元彼と復縁したいのならそんな男性心理を利用することができます。
彼がいなくても楽しい日々を過ごしていることをアピールすれば「もう好きじゃないかも?」とあなたを手放したくなくなって復縁を言い出すかもしれません。
あなたが未練を見せないようにしたら復縁の可能性はアップします。
反対に未練があると感じたら安心して何も言い出さない場合があります。
復縁する際の注意点はそんな方法で復縁しても相手が変わった訳でもあなたが変わった訳でもないので、同じ理由で別れる可能性が高いと言えます。
だから復縁するなら別れた理由を理解し解消しなくてはいけません。
復縁する場合は別れた原因が解決出来ない状況では連絡はしない方がいいと言えます。
何を改善したら交際を続けられるのか、考えてから会うようにしてください。
復縁したくない場合は断ればいいだけです。
断ることで元彼の未練が増してしつこく連絡があるかもしれませんが、自分は復縁する気がないことをはっきり告げておきましょう。