元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心

別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普通の事と言えるでしょう。
しかし男性は別れた後も、元カノことが気になって連絡してしまう人が多いようです。
それに比べ、女性は別れた後は元カレのことをあまり引きずらない傾向があります。
そんな別れた後の心理について、男女の違いをリサーチしてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
元カノから連絡がこない…気になり出す時期と理由
元カノからの連絡を気にしてしまうということは、あなたの中で彼女に対する気持ちがまだ残っているのかもしれません。
女性の場合、別れた後、女性が元カレに連絡しようと思うのは、別れ方や別れてからの期間がポイントになります。
別れた直後はお互いに気持ちの整理がついておらず、怒りや悲しみなど様々な感情を抱いていることでしょう。
しかし、別れてしばらく時間が経ち、気持ちの整理が徐々についてきた頃に、付き合っていた頃の楽しかったことを思い出すようになることで、元カレのことが恋しくなり連絡をしたくなるのです。
気持ちが落ち着いてくると、別れた頃の悲しい気持ちや嫌な出来事に対する感情もおさまり、笑って話せるようになっていくのです。
元カノから連絡がない場合は、まだ気持ちに整理がついていないのか、またはあなたにまったく気持ちがなくなってしまったことが考えられます。
元カノから連絡がこない…寂しいと感じる原因
普通に考えて別れた彼女から連絡は来なくても何の問題もありません。
しかし、元カノからの連絡がないことを気にしてしまうのは、あなたにどんな心理が働いているからなのでしょうか。
元カノが忘れられない
元カノからの連絡を待ってしまう原因で一番考えられるのが、彼女への思いが残っていることです。
これは自分がフラれた場合だけではなく、自分が振った場合にも未練を感じる男性も多く、付き合っていた頃の楽しかった思い出が忘れられず、また連絡してほしいと思ってしまうのです。
思い出の品を見つけた
彼女の私物や一緒に撮った写真などを部屋で見つけると、付き合っていた頃の気持ちが思い出され、今何しているのかな…と元カノのことが気になってしまうのです。
未練とは少し違いますが、一時期は好きになった相手が今どうしているのか知りたいと、懐かしく感じてしまう気持ちが入り混じり、元カノからの連絡を気にするようになります。
今の彼女と上手くいっていない
元カノからの連絡がないことを気にする男性が多いことに対して、女性は元カレから連絡がないことをそんなに気にしていません。
元カレに対して未練や復縁を望んでいる場合を除き、女性は元カレに連絡しようはなかなか思わないものです。その理由は、女性と男性の恋愛の傾向が大きく関係しています。
男性は過去の恋愛を心のフォルダーに保存しながら、新しい恋愛に進みます。このため、新しい恋愛のフォルダーを開いていても、たまに古い恋愛フォルダが気になり、開いてみたくなるのです。
それに比べ、女性の恋愛は上書き保存と言われています。
女性は切り替えが早く、終わった恋愛を引きずることは少なく、新たな恋愛をすることで昔の恋愛に対して思い出したり、懐かしく感じたりすることが少ないのです。
一度気持ちの整理がつき、新しい恋愛へと進んだ元カノからは、よほどのことがない限り連絡はこないということです。
連絡がこない…別れた後の元カノの心理
一度は好きになり、楽しい時間を共有した2人です。
別れた後も連絡を取り、恋愛関係はダメでも友達に戻りたいと考えることもあります。
しかし、別れた後も連絡をくれない元カノはどんな心理なのでしょうか。
まず考えられるのが、別れ方です。
どんなに良い付き合い方をしていたとしても、別れ方がひどいとその恋愛に持つイメージが悪くなり、連絡する気持ちがなくなってしまいます。
売り言葉に買い言葉かもしれませんが、別れる際に発した一言をずっと引きずってしまうこともあり、二度と会いたくない人リストに入っている可能性もあります。
要は別れた後に、元カノがあなたと連絡を取る必要性を感じてるかどうかが重要なポイントです。
女性は気持ちの切り替えが男性よりも早く、オンとオフがハッキリしています。
別れた元カノからは連絡はこないものと思っておいたほうがよいのではないでしょうか。
元カノに連絡しても既読スルー!?LINEしても返信がこない時
やっぱり元カノに連絡したい!
女性よりも男性の方が別れた相手に連絡をしやすい傾向にあるため、気持ちを抑えきれずにメッセージや電話をしてしまう男性は少なくありません。
ですが、連絡しても元カノからの返信がなかった場合、どうすればいいのでしょうか?
考えられる原因とすれば、
- まだ元カノの中であなたへの気持ちが整理できていない
- なぜ連絡してきたのか考えている
- 連絡する必要性を感じていない
- 連絡を取りたくない
などが挙げられます。
もしかすると連絡する時期が早すぎたのかもしれません。連絡するなら別れて3ヶ月以上はあけた方が無難でしょう。
LINEをしても返信がない、既読はつくけれどスルーされているなどの場合には、1か月ほど期間をあけて、シンプルなメッセージを送ってみましょう。
それでも返信がないということは、それが彼女の返事だと受け止め、あなたも元カノへの気持ちに区切りをつけ、新しい恋愛へと意識を向けた方が良いのではないでしょうか。
元カノと復縁したい場合の正しい連絡の取り方
別れた原因にもよりますが、復縁したいと考えているのであれば、まずは別れた原因に目を向けましょう。別れた原因に片方だけが100%悪いということはありません。まずは自分と向き合い、自分自身が彼女に取ってきた言動を振り返り、改善点を見つけましょう。そこが改善されてなければ、彼女との復縁も難しいと思われます。
そのうえで、彼女に自然な感じで連絡をしてみましょう。そっけない返信でもまずは返信が来ればこっちのものです。