息子の彼女に嫉妬してしまう母親の複雑な心境の対処法!

息子は母親にとって小さな恋人なんて表現をする方も多く、息子の成長を喜ぶ半面、複雑な気持ちになる母親は少なくありません。
特に息子に彼女ができた時に、今までに感じたことのないような嫉妬心にかられ、思わぬ行動に出てしまった…というケースも。
そこで今回は、息子の彼女に嫉妬する複雑な母親について、実際のエピソードや対処法をまとめてみました。
あなたはこんな母親の言動を理解することができますか?
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
息子の彼女に嫉妬!母親のリアルな体験談
息子の成長は母親にとっても嬉しいことです。
しかしいつかは来る…とわかっていても、息子に彼女ができることに思いがけずショックを受ける母親は少なくありません。
実際に息子の彼女に嫉妬してしまったAさん(52歳)にお話を伺ってみたところ、Aさんは3年前に夫と死別し、17歳の息子さんと二人暮らしだそうです。
そんな折、息子さんが彼女を家に連れてきたそうなのですが、連れてきた彼女はAさんが「息子の彼女」とするイメージからはかけ離れた、派手で礼儀知らずの女性だったそうです。
息子さんに彼女とのことを聞いても、うるさいと一蹴され、最近は会話も減ってきたというお悩みを抱えていました。
17歳という多感な時期に、母親から干渉されるのを疎ましく思うのはごく自然なことで、また彼女も年齢的にまだ稚拙な部分が見られたのでしょう。
Aさんも夫との死別により息子さんと2人きりになったことで息子さんに対する比重が大きくなってしまったのも、息子さんとの関係に大きな影響を与えているのではないでしょうか…
息子の彼女に嫉妬する妻…悩む夫の心境とは?
次のお悩みはBさん(男性)です。
Bさんは息子や息子の彼女に対する妻の言動に頭を抱えているようです。
Bさん自体は仕事で家を空けているため、現場を見たわけではないそうですが、息子さんに彼女ができた頃から徐々にヒステリックな言動が目立つようになったそうです。
初めは息子さんに対して彼女の愚痴を言っていたそうなのですが、最終的には彼女に直接口に出すのも憚られるような罵声を浴びせていたそうです。
その妻の言動はどんどんとエスカレートし、しまいには息子さんと妹との接触にまで口を出すようになったそうです。
妻は息子に対して、母親ではなく「女」になって接している…とBさんは感じたそうです。
息子は小さい恋人と言われますが、少なからず息子に対して女としての嫉妬心を感じてしまう母親はいるのかもしれません。
息子の彼女に嫉妬してしまう気持ちの静め方
では実際に息子に彼女ができた時に嫉妬心を感じてしまったら、どうその気持ちを静めるべきなのでしょうか…
息子の彼女に対して嫉妬してしまう原因の一つに、子離れできていないことが挙げられます。
息子の彼女に嫉妬しないためには、子離れすることが一番重要です。
今まで子供のことばかり気にかけてきた母親にとって、なかなか子離れできずにズルズルとお世話を続けている傾向にあります。
特に娘よりも、息子に対して手厚く世話をしている場合が多いのも特徴です。
しかし子供は親の所有物ではありません。
いつかはどこかで手を離れ、成長を遠くで見守ってあげる必要があります。
彼女ができたことをきっかけに、息子離れしてみるのも良いのではないでしょうか。
今まで子供に付きっきりで、なかなか自分の時間をとれていなかったことも子離れできない原因なので、趣味や教室など自分の好きなことを始めて、息子以外のことに目を向けてみましょう!
母親が嫉妬!息子の彼女でNGなのは?
息子に彼女ができることは理解していても、実際に彼女が現れた時に、嫉妬や嫌悪感を感じてしまうのは、彼女自身が原因になっていることも多々あります。
そこで息子が連れてきた彼女をNG!と感じてしまう特徴をまとめてみました。
乱暴な言動
息子の彼女の敬語を使わない喋り口調や礼儀知らずな態度に、おもわずNG!と感じてしまう母親は少なくありません。
せめて最低限の挨拶と堅苦しくする必要はありませんが、ある程度の敬語は使ってほしいというのが母親の本音です。
また、母親の前でイチャイチャしたり、息子のことをあだ名や愛称で呼ぶのもNGです。
せめて親の前だけでも、息子のことは「○○くん」か「○○さん」と丁寧に読んでほしいものです。
いつも手ぶらで来る
初めてお家に行く時は、手土産の一つでも持って行くのがベストでしょう。
母親も彼女からの手土産を期待しているわけではありませんが、そのくらいの気遣いができる女性なのかを見極めるポイントにしているのです。
息子の彼女に嫉妬する原因は?
実際に息子さんの彼女に嫉妬したことのある方に、どういうことが原因で嫉妬してしまったのかを伺ったところ、自分の目の前で息子と彼女がイチャイチャしていたことに嫉妬してしまったという声が多く聞かれました。
年頃の息子が自分のいないところで彼女とイチャイチャしていることぐらいは、容易に想像でき許容範囲ではありますが、実際に目の前でイチャイチャされるのは全く別物で、許容することができないそうです。
また親の前でもイチャイチャしてしまうような彼女に対して気遣いや配慮のない女だなぁ…と感じるそうです。
しかし嫉妬する原因で一番多く挙げられたのが、「特に理由はなし」ということです。
結局母親にとって息子という存在は永遠の恋人であり、嫉妬してしまうのに理由はいらないということなのでしょう。
彼女がいても嫌、いなくても心配…そんな複雑な女心が、息子に対する母の愛なのかもしれません。