好きな人と二人で飲みに…チャンスを生かして進展させよう!

好きな人と二人で飲みに…恋愛を進展させる絶好のチャンスとも言えるでしょう。
そこで二人でお酒を楽しんで、好きな人との距離を縮める方法やポイントをまとめてみました。
会話や何気ない仕草もポイントに…
またお酒の席だからこそ、気を付けておかなければいけないこともあり、距離を近づける前に、彼との関係に亀裂が入ってしまうことも。
ポイントや注意店など、参考にしながらチャンスを生かしましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
これって脈アリ!?好きな人との二人飲み!
二人だけで食事や飲みに行くことは、お互いに好意がなければできません。
そのため、かなり脈ありと言いたいところですが、ここで焦らないようにしましょう。
あるデータでは、二人が仲良くなりすぎたら、カップルになりにくくなるという結果があります。
また、一緒に食事に行くのはただ楽しいからというだけで、恋愛感情などはないということもあります。
さらに、あなたがいつもおごっている場合は、おごりが目当てという可能性もあります。
しかしそうは言っても、いくらおごりでも好意のない人や一緒にいて楽しくない人とは食事や飲みにいきません。
そこから考えてみると、やはり二人で食事や飲みに行くのは、かなり脈ありだと言えるでしょう。
他人の気持ちを完全に理解することはできません。
重要なことは、脈ありサインだとあなたが判断して行動することです。
行動しなければなにも進まないので、脈ありの状況をポジティブに捉え、行動を起こしてくださいね。
好きな人と二人で飲みに行く時のベストな座る位置は?
食事の日が決まると、次はお店選びですが、好きな人が決めてくれたら良いのですが、お店選びを任されたら慌てますよね。
その場合は、行動範囲同じところで、カジュアルな感じの落ち着いて話しができるお店を選ぶのをおすすめします。
お店選びのワンポイントですが、L字型の席がある店を選んでください。
向かい合わせの席の場合、相手の顔が直に見えるので緊張します。
だからといって、横並びのカウンター席は、2人の距離が近くてそれはそれで緊張します。
そこでおすすめなのがL字型です。
この席だと、一定の距離があるので自然に視線を送れるし、正面を見ていても、相手の表情が見えます。
I型カウンターは、手を伸ばしたら相手に届く程よい距離なので、初デートの照れ隠しやスキンシップにも便利な席です。
またI型の場合、自然に背もたれに手をかけることができます。
ワイングラスを女性の近くにさりげなく置いて、グラスを取るときに少し彼女に触れることもできるでしょう。
L字型カウンターの角の2席が使えるのは、上級者でしょう。
足を組みなおすときに、膝が相手に触れてドキドキすることもあります。
L字型の席に座れば、2人の距離は接近します。
好きな人と飲みに行く時に二人の関係を近付ける方法
食べたり飲んだりしているときに、女らしさをアピールする方法をご紹介します。
- 食事をするときは、髪を束ねましょう
- 「いただきます」と言うのを忘れないでください。
- 皿に取り分けて、良い奥さんになるかもと男性に思わせましょう。
また、ボディタッチをするのもおすすめです。
女性からのボディタッチを嫌がる男性はほとんどいないので、自然で清潔感を感じさせるボディタッチをしましょう。
例えば、お皿などを渡す際、さりげなく手に触れるなどです。
トイレに行くときに、彼の後ろを通って彼の肩に手を置くのも良いでしょう。
また、トイレから戻ったときに、「おまたせ」と言って、彼の肩に触れるのもおすすめです。
それから、冗談を言いながら、彼の腕を軽くたたくのも効果的です。
彼の話を真剣に聞いて、彼のことを褒めるのもおすすめです。
そうすれば、彼は共感してくれるあなたといることが、心地よくなるでしょう。
さらに彼に質問をして、会話を盛り上げましょう。
そして、「すごいね」「もっと聞きたい」などの彼を饒舌にさせるような相づちをしてくださいね。
好きな人と飲みに…二人の関係を進展させるトーク術
好きな人から、ヒソヒソ話をされたら、どきっとします。
2人だけの秘密は、相手に特別感を与えるのですが、秘密の話しの内容は、人の噂話ではなく自分の話しにしましょう。
自分の秘密を話すことで、相手に「信頼を寄せられている」と思わせることができます。
そして、あなたへの好感度がアップするでしょう。
気になる人には、秘密の話しをして、2人の距離を近づけてくださいね。
また、秘密の話しは、軽い内容がおすすめです。
ポイントは、相手に、「好意がある人にだけこんな話をするのかも」と思わせることです。
例えば、昔は太っていた話や仕事で失敗した話、体のホクロの話などです。
重い話をするのはやめましょう。
また、性的な話や、金銭的な話もNGになります。
秘密の話をするときは、「○○君だから話すんだけど」と最初に一言付け加えて、相手に特別感を与えましょう。
そうすれば、相手が「僕だけが知っている」と思うので、2人の距離が近づきます。
好きな人と二人で飲みに行く時に気を付けておくことは?
絶対にしてはいけないことは、飲みすぎないことです。
彼はあなたとの距離を縮めたいので、お酒を飲みながら話しをしようと思っているのに、もしあなたがガンガンお酒を飲んでしまうと、彼はどう思うでしょう?
彼が、あなたと話したいような雰囲気があれば、お酒は少し控えめにしたり、アルコール度数の低いものにして、彼の話しを聞くようにしましょう。
そのような気配りをすれば、彼のあなたへの好感度は、さらにアップするはずです。
さらに、ガッツリと食事をするのもおすすめできません。
好きな人と一緒に食事をするときは、一人で食事をするときよりも、ずっと美味しく感じるでしょう。
だからといって、ガッツリと食事をすると、彼が引いてしまうかもしれません。
「いっぱい食べる君が好き」という歌があるのですが、それは男性の好みによるので、あまり信じてはいけません。
好きな人と2人で飲んだり食べたりするときは、会話に重点を置くことを忘れないようにしてくださいね。