さまざまなお悩みを解決できるブログ

知恵の花

豆乳ヨーグルトで得られる効果〜女性が嬉しい美容実感!

   

豆乳ヨーグルトで得られる効果〜女性が嬉しい美容実感!

みなさん、豆乳ヨーグルトをご存知ですか?
豆乳とヨーグルト、それぞれに美容や健康に推奨される食品ですが、その二つを組み合わせることで更に嬉しい効果が期待できると、豆乳ヨーグルトが話題になっています。
一緒に摂ることで生まれる相乗効果!
そんな気になる豆乳ヨーグルトの魅力をリサーチしてみました!
ぜひ参考にして、日々の食生活にプラスしてみましょう!

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは

最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...

既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか

あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...

上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点

上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...

元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心

別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...

体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー

体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...

男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法

男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...

自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法

ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...

彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方

日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...

彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法


彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...

告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法


好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...

柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方

柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...

猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!

猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...

飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法

飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...

犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気

愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...

彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法


自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...

平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜



平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...

ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法

犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...

平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった


平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...

彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣


彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...

彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方


彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...

スポンサーリンク


美容に健康に!豆乳ヨーグルトとは…

豆乳を乳酸菌の力で発酵させた「豆乳ヨーグルト」が理想の健康食として注目されています。

一般的なヨーグルトは牛乳の乳糖を栄養にして乳酸菌を発酵させますが、「豆乳ヨーグルト」は大豆のオリゴ糖を栄養にして乳酸菌を発酵させます。

ではここで簡単に「乳酸菌」について説明します。

乳酸菌は①動物性乳酸菌と②植物性乳酸菌に分けられます。

①動物性乳酸菌は動物の体表や腸内に生息し、動物の垢などに含まれるたんぱく質などを栄養士にして生きています。

②植物性乳酸菌は植物の枝や幹、葉から滲み出る液を栄養素としますが、植物は抗菌物質も作ります。植物性乳酸菌はこのような物質にも耐えなければならないので動物性乳酸菌よりも厳しい条件で生きられます。

乳酸菌の働きは様々ですが、主なものは以下の7つです。

  1. 小腸での栄養分の消化吸収・大腸での水分吸収
  2. ビタミンを作り出す(特にビタミンB群)
  3. 腸のぜん動運動を高めて便秘を予防する
  4. 乳酸や酢酸を作り出し、食中毒を起こす菌や病原菌の増殖を抑えたり、殺したりする
  5. 発酵作用で、普通ではほとんど吸収されない鉄やカルシウムなどの「ミネラル」を吸収しやすい形に変える
  6. 腸内の腐敗を抑えニトロソアミンや二次胆汁などの発ガン物質の発生を防ぐ
  7. マクロファージの働きを活性化させてがん細胞などの変異細胞を排除する

豆乳ヨーグルトで得られる効果は…

ここでは豆乳ヨーグルトの効果を説明します。

※牛乳でつくられたヨーグルトとは違い、豆乳は乳製品ではないのでアレルギーがある方でも安心して食べられます。

1.植物性たんぱく質→肉は肉・魚とは違い、消火に負担をかけにくく栄養補給ができます

2.大豆イソフラボン→肌、髪の毛、女性ホルモンの活性化などを促す働きがあるので潤いが増し、生理不順などの改善にも効果を発揮します。

3.植物性乳酸菌→乳酸菌の力によって腸の働きを整えてくれます。

日本人の腸はもともと乳製品を消化する力が低いと言われています。

ヨーグルトは健康に良いと言われがちですが、人によっては逆に消化に負担をかえている場合もあります。

しかし「豆乳」と「ヨーグルト」にはそれぞれ以下の栄養素が含まれています。

豆乳・・・筋肉を増やすたんぱく質、血流をスムーズにする大豆レシチン、血中コレステロールを減らす大豆サポニン、女性の美に貢献する大豆イソフラボン、脂肪燃焼力を高めるビタミンB2

ヨーグルト・・・腸を元気にして便秘を治す乳酸菌

豆乳ヨーグルトを食べると、これら健康成分を一度に摂取できるため、大きな健康効果やダイエット効果を得ることが出来ます。

豆乳ヨーグルトで体質が変わる!?3つの効果

<便秘や腸の環境改善でダイエット向きの身体に>

痩せるために食事を控えることで便などを排泄する機能が弱まってしまい、便秘の原因になり得ます。

するとダイエット効果が落ちてしまい痩せにくくなります。

そこでお勧めなのは食前に豆乳ヨーグルトを食べることです。

豆乳の植物性たんぱく質や食物繊維、ヨーグルトの整腸作用が腸内環境を改善し、ダイエットに向いた痩せやすい体質にしてくれます。

<女性ホルモンを整えるイソフラボン>

美容やダイエットの味方であるイソフラボンは女性ホルモンに近い働きをします。

ダイエットをしていると食生活などから女性ホルモンのバランスが乱れることもあります。

そんなときにイソフラボンは女性ホルモンのバランスを整えて太りづらい身体づくりに貢献します。

また、イソフラボンは胸を大きくする効果もあるので痩せても胸の大きさをキープできる効果もあります。

<豆乳ヨーグルトは朝食にも最適!>

豆乳ヨーグルトはゆるやかに消化されるため、間食や食前に食べると食欲を抑制することができます。

また、豆乳ヨーグルトを食べることでたんぱく質や脂質といった身体を働かせるためのエネルギーを準備できるので朝食としてもお勧めです。

豆乳ヨーグルトはご自宅でもつくることが可能です。ここではその作り方を紹介します。

美容と健康に効果あり!豆乳ヨーグルトの作り方

<材料>

・豆乳1ℓ
・市販のヨーグルト50ml以上
※市販のヨーグルトは失敗が少なく、自分のお気に入りの乳酸菌を選べます。
※ヨーグルトの量により固まる速さは異なってきます。
※豆乳を事前に人肌程度に温めておくとヨーグルトは早く固まります。

<ヨーグルトの選び方>

※市販のヨーグルトは様々な菌を持っているので、ご自身で探してみるとよいでしょう。

例①明治R-1→免疫賦活作用をもつEPSを多く産生する1073R-1株を持っています。

例②LG21→ピロリ菌の活動を抑制するOLL2716株を持っています。

例③グリコやメグミルク→胃酸に強く腸に定着の良いガセリ菌を持っています。

<作り方>

  1. 熱湯消毒または蒸気消毒で容器とスプーンを消毒します。
  2. 容器の中で先に豆乳を入れます。ヨーグルトを崩しながら混ぜ、残りの豆乳も加えます。
  3. 混ぜたヨーグルトを30℃〜35℃で保温します。

※乳酸菌の種類によって適温は違うので何度か試してみると良いです。

また、保温の時間によっても出来具合が異なります。(12時間〜24時間でできるように調整するのが適当です。)

<注意>

  • 24時間経っても全く固まる様子がなければ乳酸菌がいない可能性があります。
  • 変な臭いがするときは雑菌が繁殖しているので食べないでください。滅菌方法がきちんとおこなっていたのか、新しい材料を使用したか、などをもう一度確認して下さい。

美容と健康に効果あり!玄米で作る豆乳ヨーグルト

豆乳ヨーグルトは玄米を使用してつくることも可能です。

アレルギーを持っている人やマクロビオティックを実践している人など、市販のヨーグルトを食べられない人はこちらの方法で豆乳ヨーグルトをつくってみて下さい。

<材料>

  • 玄米50g
  • 無調整豆乳500ml

<作り方その1〜豆乳を温めない方法〜>

  1. 豆乳と玄米を容器に入れ、よくかき混ぜます。
  2. 蓋をせずに30℃くらいの温度で12時間ほど置きます。

    ※蓋をする場合は密閉しないもの、または少し開けた状態にします。

<作り方その2〜豆乳を温める方法〜>

  1. 豆乳を人肌程度に温めて容器に入れます。玄米は水で軽くすすいでから容器に入れます。
  2. 蓋をせずに30℃くらいの温度で12時間ほど置きます。

    ※蓋をする場合は密閉しないもの、または少し開けた状態にします。

どちらの方法もヨーグルトが固まったら出来上がりです。

出来上がってから冷蔵庫で保存し、5日以内で召上ってください。

※底に沈んだ玄米も食べられます。

関連記事はこちら


 - 美容

ページ
上部へ