本命彼女の条件は…男性が重視するのは性格?顔?徹底検証!

顔が可愛い女性はモテますが、男性が本命彼女に求めるものは、顔の可愛さだけではないようです。
実際に男性は、女性の性格と顔、どちらを重視しているのでしょうか?
そこで今回は男性が本命彼女の求める条件について、徹底リサーチしてみました。
男性は女性のどんなところに魅力を感じているのか、ぜひ参考にして女子力アップに役立ててください!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
本命彼女は顔よりも性格を重視する!?
男性に聞いてみました。
「性格は合うけれど顔が好みじゃない女子」と「性格は合わないけれど顔が好みの女子」、付き合うならどっちを選ぶ?
究極の選択です。
性格が合うけれど顔が好みじゃない女子……66.7%
性格が合わないけれど顔が好みの女子……33.3%
性格重視の男性が3分の2と多いですね。
それぞれの理由を見てみましょう。
性格重視の理由は、「性格が合ってないと続かなそう」「長く一緒にいると中身が大事」「性格はお金で買えない」長く一緒にいるのであればやっぱり性格が大事とのことでした。
「顔はそのうち飽きると思う」「老けたら関係ない」「顔は劣化する」という意見もあり、これも長い目で見た意見ですね。
対して、顔重視の理由は、「その顔のためならがんばれる」「顔ですべてが許せそう」「やっぱり顔が大事」「キレイだと癒される」「顔がタイプじゃないと付き合えない」などと外見原理主義の意見が多く見られました。
相手の外見の良さにすべての救いを求めたい、といったところでしょうか。
「先のことを考えて、子どもに影響するから」といった、性格重視とはまた別の長い目で見た意見もありました。
結婚を考える彼女は「顔」と「性格」どっちが重要?
結婚するならどっち?「顔立ち」と「性格」、結婚相手としてどちらを重視する?
性格……86.5%
顔立ち……13.5%
8割以上の男性が性格重視との回答。
お付き合いの場合よりさらにはっきり性格重視と出ました。
性格重視の意見としては、「結婚するなら内面のほうが重要」「性格が合わないと、付き合っていても楽しくないし安らげない」というものがありました。
内面が好きな相手なら、外見も良く見えてくることってありますよね。
逆にいくら美人でも、性格がアレだと結婚相手としては……ということでしょうか。
見た目は変えられても性格は変えられない、顔は劣化する……年を取れば顔や体形は変わっていきますからね……やっぱり内面が大事、との意見。
顔立ち重視の意見としては、「顔立ちがよければ中身も整っている場合が多い」「両方重視するけどまず顔がタイプじゃないと彼女にすらなりえない」「かわいければ内面も良いはず、そうじゃなければ相手にならない」というものがありました。
はじめに外見ありき、といった感じでしょうか。
本命彼女の条件!顔や性格を抑えて第一位に輝いたのは?
5位:体型が自分好みか
バストの大きさやスレンダーかどうかなど「体型が自分の好みに合うかどうか」が5位にランクイン。
全体の6%と意外に少ない結果でした。
4位:顔が自分好みか
「一目ぼれしてから全てが始まる」 「顔が好みである事が大前提」などのアツい声もありました。
とはいえ、顔立ちを最重要視すると答えた男性は全体の13%ととこちらも意外に少なめ。
3位:一緒にいて楽で落ち着くか
顔も体型も好みだけど、一緒にいて落ち着かなければ要は遊びの関係止まり、ということでしょうか。
実際に寄せられた声を見てみると…… 「一緒にいて安心できるか」 「一緒にいてストレスを感じないか」 「自然体な自分でいられるか」。
ついつい勝負の気分で気を張ってしまったり、逆に好きな人の前で緊張してしまう女性も少なくないようですが、和やかな気分になれるよう少しずつ心がけたほうがよさそうです。
2位:性格が良い、明るい
「性格や人間性を最も重視」 「性格が素直な女性であればよい」 「明るい女性といると元気になれる」 などの声が寄せられました。
性格については「優しい」「明るい」「おくゆかしい」といった点を重視している男性が多いようです。
1位:自分と合うかどうか
「フィーリングがあえば顔は二の次」 「趣味・性格・話題・食べ物の好みなどが合う人」 「自分と会話が合う人」……ナンバーワンよりオンリーワン、といったところでしょうか。
本命彼女になるかどうかの決め手No.1は、35%の男性が選んだ「自分と合うかどうか」でした。
やっぱり相性って大事ですよね。
男性が顔や性格以外に彼女に求めるもの
1. 意識の高さはまず身だしなみから
「美意識の高さ」服装や美容に日頃から気を使っている女性は向上心が垣間見えて、潜在的にもっと美しくなりそうという可能性も評価されるようです。
流行の着こなしをさりげなく取り入れたり、ときには髪型を変えてみたりして、おしゃれ好きをアピールするとよいかも。
2. 食欲から虜にする
「料理の腕前」美味しい手料理が作れれば、その料理がもう魅力的で離れられなくなりそう……というように、料理が上手い女性は男性にとって長く付き合ううえで魅力が高いようです。
手作りのお弁当やスイーツを持ってきて料理好きをアピールしてみるとよいかも。
3. 一緒に話せば癒される話術
「しゃべり方」会話のノリが合う女性と一緒にいると癒される、という男性もいるようです。
好きな男性と話すときは、聞き上手になって、しゃべるテンポや言葉遣いも相手に合わせるようにすると好印象になりそうです。
4. 夢中になっているのがわかる
「趣味」誰でも何か趣味に熱中している姿って魅力的ですよね。
女性がそんなふうに何かに夢中になっている姿も男性から見て印象に残りやすいようです。
特に、映画鑑賞やスポーツなど男性も一緒に楽しめる趣味があると共感してもらいやすいでしょう。
5. 将来は家計を安心して任せられる「金銭感覚」
やっぱり将来を考えるならお金の使い方が堅実な人が安心。
というように男性も女性の「主婦感覚」を見ているようです。
貯金や節約をしたり、かわいいアイテムもリーズナブルなものをさりげなく身につけるなど、お金の使い方が計画的なところをアピールするとよいでしょう。
顔よりも性格?素敵な彼女を見つけるための確認項目
1. 正直
彼氏や夫に何かと嘘をついてしまう女性には、男性のほうも愛想が尽きてしまいますよね。
たとえば……「昨日は女友達と呑んでただけだよー」→実は、他の男と合コンしていた!「元彼とは連絡とってないよー」→実はメールをやり取りしていた!……こんな嘘が何かの拍子にバレてしまうと、彼氏や夫は彼女や妻を信用できなくなってしまいます。
そうなったらもう一緒にいても幸せな気持ちになれませんよね。
2. 誠実
「誠実さ」には「約束を守る」「人によって態度を変えない(裏表がない)」なども入るようです。
約束を守らなかったり、人によってコロコロと態度を変えたり、二面性があったりする人のことは誰でもなかなか信用できないもの。
そんな人と付き合ったら一人の人間として尊敬したり信頼したりできませんよね。
裏切られるかも知れない相手のことを素直な気持ちで愛し続けるのは難しいでしょう。
3. 感謝
感謝する気持ちが足りなくなると、不平不満が口に出てくるものです。
性別問わず「感謝の言葉を良く使う人」と「不平不満ばかり言う人」とに分かれがちですよね。
4. 奉仕
彼氏や旦那様のために尽くてあげたい!という女性は少なくないようです。
実際に付き合う前や結婚前には尽くしてくれることもありそうです。
とはいうものの、付き合いや結婚が始まってからは現実化されないこともあるようです。