ただの酔っぱらい?それとも好意?飲み会で手を握る人の心理

飲み会でお酒が深くなるにつれて、みなさん気が大きくなったり、親密度が増したりしてきます。
その飲み会の席で、手を握られるなんて方も少なくないようです。
なぜ、飲み会の席で手を握るのか、気になる理由などを調べてみました。
また嫌な相手を上手にあしらう方法なども一緒にまとめてみました。
あなたはその手を握り返しますか?
あなたの手を握る相手の真意をしっかり理解し、上手に対応できるようにしましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
飲み会で手を握る人の理由は?
合コンや飲み会などの席で、周りに見られないようテーブルの下でこっそり手を繋いでくる男性がいますよね。
私自身、これまで飲み会に参加したときに何回か男性からそんなことをされた経験がありました。
大抵は周囲に見られそうになったり気づかれそうになると自然と手は離れていくのですが、このときの男性の心理というのはどんなものなのでしょうか。
やっぱり下心があるのか、それともそこまで深い考えではないのか、男性の意見を聞きたいです。
また手を繋ぐぐらいならまだしも腰に手を回してきたり、肩を抱いてきたりとやたらボディタッチの多い男性もいますよね。
私は見た目がやや派手なためか男性から軽く見られることが多く、飲み会の席などでは他の女性陣と比べても、特にそういうことが多いように感じます。
はっきり言って迷惑だなと感じることもあるのですが、あからさまに嫌がると相手の男性が気を悪くするのではと思ってしまい、むげに断ることもできません。
でもすごく困っているので、こんなとき男性はどんな気持ちでいるのか知りたいと思います。
飲み会で手を握るのは好意から!
飲み会の席というからには皆さんお酒が入っているわけですよね。
ですから普段よりもやや強引な行動をしてしまう男性も多いと考えられます。
そもそもアルコールというのは人の本能を目覚めさせるものです。
なのであなたに対し、好意を持つ気持ちが手を繋ぐ、腰に手を回すなどの行動になって現れてしまったのだと思います。
いくらお酒に酔っていようとまったく興味のない相手に対してお近づきになりたいとは思わないものですし、やはりあなたに対し、馴れ馴れしくボディタッチなどをしてくる男性は好意があるのでしょう。
ただ好意といってもどれくらいのものなのかは分かりません。
恋愛対象として好意を持っているのか、あるいはただの性の対象として見ているだけなのかは分からないので、注意したほうが良いでしょう。
恋愛対象として好きになった場合には飲み会の後、なんらかのアピールがあるはずです。
たとえば連絡先を交換して欲しいなど。
こうしたポイントでその男性の好意の度合いを見極めるのが良いのかもしれませんね。
飲み会で手を握る男性心理は?
飲み会の席で女性と手を繋ぎたがる男性がたまにいますよね。
こうした男性の心理というのはどういったものなのでしょう。
たとえばアルコールが入ると人は、気持ちの触れ幅が大きくなることがたまにあります。
酔っ払って泣き上戸になったり笑い上戸になったりするのはそのせいです。
ですから酔っ払って手を繋ぎたがる男性は、こうした気持ちの触れ幅が大きくなっていると言えるでしょう。
だからこそ人の肌が恋しくなったり甘えたくなったりして、手を繋ぎたがるのです。
ただしいくら酔っているからといってもまったく興味のない相手や嫌いな相手に対しては手を繋ごうとはしないはずです。
そこはどれだけ酔っていようが多少の理性は働いているのです。
だから手を繋ごうとする相手に対して好意を持っている可能性があります。
好きだからこそその気持ちがお酒の入ることによって、手を繋ぐという大胆な行為になって現れるのが一般的な男性の心理だと言えます。
しかしお酒が入ることで開放的になり、理性や自制心が働かなくなった結果、たまたま近くにいる女性と手を繋ぎたくなることもありますから、必ずしも好意があるから手を繋ぎたくなるとは限りません。
飲み会で手を握る人を上手にあしらうには
飲み会で手を握ってくる人にこちらは好意がない場合、黙って手を繋がれたままにしているのもイヤなものですよね。
ですからイヤだということをさりげなく態度に表しましょう。
たとえば手を繋いでくる相手にはその手でお皿を取る、腰に手を回してきた場合には別の場所へ移動するなど、言葉ではっきりイヤだと拒否するのは角が立ちますので、行動でイヤだということを伝えましょう。
そうすれば相手も嫌がっていることに気づくでしょうし、それでもなお気づかないなら第三者にけん制してもらうなどすれば良いと思われます。
もちろん自分ではっきりイヤだと伝えるのも一つの方法ですが、せっかくの楽しい飲み会の場であからさまに嫌がるのも盛り下がってしまいますよね。
そこで冗談っぽく「誰彼構わず触っているんでしょ?」「お触り禁止だよ」などと言ってみるのも一つの手です。
それでも中にはしつこくしてくる男性がいるかもしれません。
そんなときにはトイレに行くなどして、その場をいったん離れてみると良いでしょう。
奥手なあなたにオススメ!飲み会の席で手を握ると恋愛関係に発展するかも!
まだ恋愛関係に発展していない異性と手を繋ぐシチュエーションにはどんなものが考えられるでしょうか。
若者に聞いてみたところ、「人ごみで離れないように」「他に人のいないところで思い切って」「酔った勢いで」というような意見が多くありました。
どの意見も基本的には二人きりのときに思い切って繋いでしまうということのようです。
ただいくら思い切るといってもなかなか簡単には行かないでしょう。
ですからそんなときにはお酒の力を借りてみるのも一つの手段です。
素面では手を繋ぐ勇気が出なくても、酔った勢いで思い切ることができるかもしれません。
男性の場合、お酒が入ると好意のない女性とでも手を繋ぐケースはあるようですが、たとえそうであっても手を繋ぐという行為は、それまでの関係性から一気に距離を縮める手段ともなります。
そんなわけなので気になる異性がいるのなら、飲み会などでお酒が入った後、思い切って手を繋いでみるのも良いと思われます。