男性はメールを無視する生き物!? 理解しがたい男性の心理

気になる男性にメールを送ったのになかなか返事が返ってこない…
そんな経験をした女性は少なくないはずです。
なぜ男性は女性からのメールを無視するのか、気になる男性心理についてリサーチしてみました。
そこには男性だからこその原因や心理が働いているようです。
女性には理解しがたい男性の気持ちをぜひ参考にして、メールを無視する男性への対応を考えてみましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
理解できる?メールを無視する男性の気持ち
男性心理は、意外と単純です。
好きな男性にメールをしても、返事が返ってこないことがあるときは、男性はただ返事をするのを忘れていた、ということもあります。
女性は一度にたくさんのことを考えることができますが、男性は一度に一つのことしか考えることができません。
仕事をしていたら仕事のことだけになるのです。
そのため、仕事中や飲んでいるときにメールがいたら、読んだあとに返事をするのを忘れてしまうことがあるのです。
そのため、もし疑問形のメールをしても返事がこないときは、しばらくしてから再度メールをしてみましょう。
男性は女性ほど、メールに執着していないし、電話派のほうが多いです。
好きな男性から返信がなかったら、「メールを無視されてるのかも」と女性は心配になるのかもしれないのですが、返事をしなくても良い内容なら返信はしない男性は少なくありません。
そのため、好きな男性から返信がなくても、あまり不安になる必要はないと言えるでしょう。
男性はなぜメールを無視するのか?悪気のない理由とは
女性は、男性よりメールがマメな傾向があります。
女性がかなり頻繁に連絡を取りたがるタイプの場合、男性がそれについていけなくて、返信をしなくなることがあります。
あまりマメでない男性には、このような女性のメールは、うっとおしいと思われることもあります。
それから、長いメールに対して、「わかった」とか、「了解」などのシンプルな返事をする男性は、そのうち「返事がないのは了解ということ」として、返信をしなくなることもあります。
この場合は、男性には悪気がありません。
「このまま連絡をやめてしまいたい」という理由で、返信をしないこともあります。
あなた以外の人には連絡をしている場合は、その可能性が高いです。
2人の付き合いが惰性の付き合いになあっているときは、返事がこないからといって、彼女への思いが少なくなった、ということではありません。
マメに返信をするエネルギーは惰性の中ではいらない、と思っているだけです。
しかし彼女は、「それくらいはしてよね」と思っていることでしょう。
男性がメールを無視するのは「男脳」のせいだから仕方がない!?
「男脳」で、さらに自由が好きな男性は、居場所や行動を誰かに伝えることは、まったく考えません。
それは、相手が彼女であっても同じです。
こんなタイプの男性には、女性からのメールは手かせ足かせのようなものです。
メールの返信がないからといって、沢山メールを送れば、迷惑だと思われるでしょう。
それから、「男脳」で面倒なことが嫌いな男性もいます。
彼女ができたときはマメに連絡をするのですが、それは最初だけです。
ある程度落ち着けば、面倒くさがりに戻るので、メールの返信もしなくなります。
そんな男性には、たくさんメールをしても無駄です。そのうち彼は、メールをスルーするようになるでしょう。
それから、男脳で、さらに忙しくて余裕が無い男性もいます。仕事、趣味、親兄弟のことなどで、本当に忙しいのです。
日本は、恋人よりも仕事を優先する男性が多いのですが、その場合は、返信しないのではなく「忙しくて返信する余裕が無い」のでしょう。
忙しい彼には、労をねぎらってあげてください。
このようなタイプの男性は、マジメな人が多いので、何度もメールの返信ができないでいると、「彼女の要求に、俺は答えられないかもしれない」と自分を責めて、別れを考えてしまうこともあります。
これは無視できない!男性に興味を持たせるメールのコツ
メールを送っても、返信が来ない、という悩みを持つ女性は多いです。
ということで、返信率がアップする方法を、ご紹介していきますね。
まず、今の相手の状況を確認してみてください。
「仕事終わった?」とか「○○の番組見てる?」などの相手が簡単に返事ができるメールを送りましょう。
答えやすい内容のメールは、返信率をアップさせます。
また、男性は「今から会えるかもしれない」という期待を持つこともあります。
相手の返事によっては、食事などに誘いましょう。
それから、男性は知っていることを教えることが好きです。
そのため、好きな男性が得意としていることについて質問してみたり、「○○君なら、知っていると思った!」などのように、頼りにしていることをアピールしてみてくださいね。
男性は良い気分になるでしょう。
それから、人には言えないような悩みを打ち明けると、男性は、「特別感」を感じます。
そのため、軽い悩みを相談してみるのもおすすめです。
好きな男性がメールを無視!嫌われること必至のNG行動
返信が来る前に続けてメールを送る
返信を待たずに、たくさんメールを送ると、相手が返信をしたくても出来ない状況にいたら、相手を焦らせてしまいます。
人は、返信ができない状況にいることもあります。
そのことを忘れないでくださいね。
自分が相手の立場になって考えることが大切です。
メールがないからと言ってすぐに電話をする
メールをして返信がないから電話をする、というのは最後の手段にしましょう。
好きな人からメールを無視されて、生活に支障をきたすぐらい悩んでいれば、電話をしてください。
しかし、そうでなければ、電話をする行為は相手に重圧をかけるので、やめたほうが良いでしょう。
また、しつこいと思われてしまうこともあります。
メールを無視されていると周囲に言いふらす
メールを無視されていることを、友達に言うのは良くありません。
変な噂が広まってしまうと、相手を傷つけてしまうこともあります。
そして噂の発信元があなたということを知ったら、相手の気持ちは離れてしまうでしょう。
悪口にも取れるので、人に言うことはやめてくださいね。
人に言うことで、自分の株を下げることになってしまいます。