結婚したいけどお金がない!知っておきたいリアルなお金事情

最近は結婚しなくても良いと考えている若者が増えています。その背景の一つにお金の問題があります。
カップルの中には結婚の意思があるにもかかわらず、お金がないことで結婚を諦めるといった判断をすることもあります。
実際に結婚、また結婚後の生活にはどのくらいお金がかかり、貯金が必要なのか、詳しくリサーチしてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
お金がない男はNG!? 働く女性の結婚観
年を重ねるにつれ、好きだけでは結婚できないことに気づき、恋愛と結婚の間で悩む女性も多いようです。
結婚はゴールではなく、新たな生活の始まりです。
結婚式に始まり、新婚旅行、新居、引越し、家具など、現実的にかかってくる費用はかなり多く、結婚と同時にお金に重要性に気付くカップルも多いのではないでしょうか。
そんな結婚を考える働く女性たちに、結婚にお金は必要か…という質問をしたところ約6割の女性が「はい」と回答しました。
「はい」と答えた女性の多くは、やはり結婚後の生活や将来のことを考えており、「愛=お金」ではないが、生活に必要最低限のお金がなければ愛を維持することも難しいと現実的な意見も。
また逆に「いいえ」と答えた女性の意見を聞くと、夫婦2人で働けば何とかなる、という意見やDINKSという考え方など、経済的に自立した女性の考えが多く挙がりました。
お金がないと結婚できない!?リアルな収入事情!
お金がないことで結婚に躊躇しているカップルや、今の彼氏を結婚相手として考えられない女性が年々増えています。
では、実際にどのくらいの収入があれば、結婚へとコマを進めることができるのでしょうか。
リサーチをしてみると、約7割を超える女性が結婚相手に求める年収を500万円以上と回答しています。
では女性が望む「年収500万円」の男性はどのくらいいるのでしょうか。
結婚適齢期と言われる35歳までの男性の年収を調べたところ、年収300万円以下は29%、300万円〜499万円は47%、500万円〜700万円は19%という結果になりました。
これはすでに結婚している男性も含まれているため、独身男性に絞ると結果は微妙に変化しますが、女性が求める「年収500万円」を超える男性は2割にも満たないのです。
これはなかなか難しい数字と言えるかもしれません。
また35歳までの男性で一番割合の多い300万円台の年収に対して、結婚の条件としてOKとしている女性は10%程度とかなり低めです。
結婚へのハードルがどんどんと高くなり、このかけ離れ過ぎた理想と現実によって、結婚のチャンスを逃す人は少なくないのです
お金がないけど大丈夫!?結婚前にチェックして!
お金がなくては結婚できない…しかしお金があっても金銭感覚に問題がある場合は結婚生活が維持しにくい傾向にあります。
経済的に余裕がある場合でも、結婚前に相手の金銭感覚についてチェックしておく必要があります。
彼氏の金銭感覚をチェックする3つのポイント
コンビニでの買い物
デート中に彼氏とコンビニに行って、その時の買い物の傾向をチェックしてみましょう。
陳列棚などの目についた商品をどんどんとカゴに入れていく男性が、浪費癖のある可能性があります。
結婚後に思わぬ浪費癖に悩むことになるかもしれません。
交際費
友人が多く、多趣味な男性は浪費が多くなる傾向にあります。
結婚前に趣味の内容や友人との付き合い方についてチェックしておくことをお勧めします。
結婚後も事あるごとに出費が増え、なかなか貯金できないなんてことも!
高額な買い物
結婚後はマイホームや車など、大きな買い物が増えていきます。
その時に重要になるのが計画性です。
結婚前に彼氏が高額な買い物をする場合、購入するためにどのようなプロセスを踏んだかが重要です。
お金を貯めて計画的に購入したのか、または衝動的に購入したのか、これは結婚後の生活に大きくかかわるので、しっかり見極めておきましょう。
お金がない…貯金ゼロでも結婚する?
実際にお金がないことが理由で、彼氏との結婚に踏み込めない女性は多く、ネットの質問サイトなどには多くの悩みが寄せられています。
その状況での結婚に対する意見は個々様々で、
- 結婚式を1年後に計画し、それまでに必要となるお金を二人で貯める
- 結婚後は結婚式以外にも様々な費用がかかるので実際お金は必要!
- 結婚式の費用は後払い制の場所を選び、お祝儀でまかなう!
など、実際の経験談などを交えたリアルな意見も多く、結婚に迷っている女性にとっては参考になるでしょう。
その他にも、お金が貯まるのを待っていては結婚できない!と実母に助言されたという方の意見も。
ないものばかりを考えるのではなく、身の丈に合った結婚式、結婚生活についてじっくり考えてみるのもいいかもしれません。
貯金をしてから結婚するのが理想的ではありますが、そのことばかりに捉われて結婚のタイミングを逃してしまうこともあります。
二人で結婚するためにどうしていくべきか真剣に話し合ってみましょう。
貯金がないけど大丈夫!結婚後にお金が貯まる男性の特徴
実際に結婚前にお金がない男性であっても、将来的にお金を貯める力があるかどうかが重要です。
お金が貯まるかそうでないかは、カップルの金銭感覚やお金に対する捉え方が重要になります。
お金の貯まらない原因の一つに、貯蓄を後回しにしてしまう傾向にあります。
結婚してから…子供が生まれてから…など、貯蓄のタイミングを先延ばしにしてしまい結局出費がかさみ貯蓄まで手が回らなくなってしまうのです。
貯蓄できる男性は、5年・10年後の具体的なビジョンを明確にし、それに向けて計画的に進んでいくことができます。
また、将来的に必要になるお金や貯蓄の計画などを、共有できる関係性が築けるかも重要です。
結婚後は夫婦二人で協力しながら貯蓄や生活を進めていく必要があります。
いくら計画性・実行性があっても、共有できない関係であれば、夫婦として難しい状況になってしまいます。
そしてもう一点、結婚前に親元から離れて暮らした経験があるかも重要なポイントになります。
結婚まで実家で暮らした男性は、暮らしにかかる費用や生活の大変さを一度も理解しないまま、結婚生活を送ることになります。
一人暮らしを経験した男性は、貯蓄や生活費に対して実生活をもとに考えることができます。
結婚=お金じゃない!彼氏の人間性を見極めて!
結婚するためにお金は必要ですか?と聞かれれば、きっと「はい」と答えるでしょう。
しかし、だからと言って、お金がないなら結婚しないというわけではありません。
先ほども述べたように、約7割の女性が年収500万円以上の男性を理想としています。
現実に年収500万円を超える男性と出会うのは、なかなか難しいのが現状です。
ではなぜ、これほどまでに理想と現実がかけ離れてしまっているのか…
それは結婚相手に高い希望を求めている女性は、まだ具体的に結婚したい男性と出会っていないということが言えます。
年収500万円という数字は具体性のない、何となく出た理想の数字と言えるでしょう。
しかし、今実際に相手がいて、収入やお金の事で結婚を躊躇している場合は、彼との関係に目を向けてみることも大切です。
お金があっても信頼関係が成立していない夫婦は長続きしません。
お金があっても、なくても、お互いに信じ、力を合わせて乗り切ることができると感じる相手なのであれば、それが結婚の条件になるのではないでしょうか。