気になる男性心理!ぶっちゃけ友達と彼女どっちが大切?

友達が多い男性と付き合うと、なかなか会えなかったり、忙しかったり…一体友達と私とどっちが大切なんだろう?と悩んでしまうことがあります。
そこで今回は、彼女と友達どっちが大切なのか、男性心理について調べてみました。
単純なようで意外に複雑な男性心理を理解して、彼氏と仲良く付き合っていけるように参考にしてみましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
友達と彼女どっちが大切?彼女優先派男性の意見
彼女と友達のどちらを優先するかは男性のタイプによっても全く違います。
彼女の方を優先すると言った男性にその理由を聞いたところ…
- 友達を選んで彼女と喧嘩したくない
- 彼女が怒るから
- 友達は許してくれるけど彼女は無理
- 友達の方が融通がきくから
- 彼女とは将来を考えているから何よりも重要!
- 別れたくない
- 彼女を優先する以外の選択肢はない
- 友達よりも彼女の方が大切
といった意見がありました。
男性の中でも恋愛を重視しているタイプの男性に多い傾向ではありますが、彼女との関係を崩さない事を一番に考えているようです。
これは男性のタイプという理由以外にも、彼女の性格も大きく影響を与えているとも考えられます。
友達との約束を快く思わないタイプの女性と付き合っている場合は、関係悪化や別れに直結してしまうため、彼女を選ぶ傾向にあります。
友達と彼女どっちが大切?友達優先派男性の意見
彼女を優先する意見がある一方、友達を優先すると答えた男性も少なくありません。
友達を優先すると言った男性にその理由を聞いたところ…
- 彼女とはいつも一緒にいるけど、友達とはなかなか会えないから
- 彼女よりも友達の方が長い付き合いだから
- 彼女はわからないけど友達は一生ものだから
- 友達は裏切らない
などといった意見が寄せられました。
女性にとっては耳が痛い内容もありますが、男性は女性に比べて友達同士で集まることが少ない傾向にあるので、約束した時くらいは友達を優先したいと思う男性は多いようです。
こういった理由を男性側がしっかり伝えてくれるのであれば、友達を優先されても納得ができるのではないでしょうか。
また彼女との関係よりも、友達との関係に深い絆を感じている方の意見も多く、友情と恋愛に対する考え方によっても優先する方が変わっていくようです。
彼女はいいの?男性が友達を優先する心理
男性のタイプによって彼女か友達かの考え方に大きな違いが出てきます。
では友達を優先する男性はどのような心理で彼女よりも友達を選んでしまうのでしょうか…
その原因には、女性と男性の友達に対する関係性の違いが影響しています。
女性は友達と集まる時には話しをしたり、買い物をしたりとリラックスをしながら時間を楽しむ傾向にあります。
しかし男性は友達に深い絆を感じていることが多く、同志・仲間という風に考えているのです。
そのため、彼女との約束があったとしても、「仲間」である友達に誘われると、そちらの誘いを優先してしまうのです。
また男性の中には、友達との付き合いを大切にしている自分を理解してほしいと思っている人もいるため、自分と友達の関係性を理解できるかどうかが、彼女の資質として重要なポイントになることもあります。
男性に「彼女と友達」どちらかを選ばせるのはNG!?
あなたは彼氏の態度に「私と友達どっちが大切なの?」と聞いてしまったことはありますか?
実はこの質問、男性にとってかなりストレスを感じる質問なんです!
男性はこの質問をされた時に、瞬時に正解のない質問であることを感じ取っているのです。
例えば「友達だよ」と答えると、彼女は憤慨し、「じゃあ私ってなんなの?」と怒り狂うのが目に浮かびます。
また「君だよ」と答えると、「じゃあ、なぜ大切にしないの?」と詰問が始まってしまうのです。
「私と友達…」の質問を投げかけた時点で、彼女は今の状態に不満を抱えています。
そんな時に、彼女の意図する答えを出すことができる男性はかなり少ないと言えるでしょう。
あなたは、「自分が大事にされていない」と不満に思っていることと思います。
「嘘でもいいから、友達より○○が大事だよ」と言ってほしいのかもしれません。
ですが、この質問をすることで、彼氏にストレスを与えたり、うんざりさせてしまうことに意味はあるのでしょうか?
本当はこんなことを問い詰めたいわけではないですよね。
では、本当に彼に伝えたいこと、わかってほしいことは何ですか?
「最近友達とばかり遊んでいて、私と会う時間が減ってしまって寂しい」
「なんだか最近友達を優先していて、私が大事にされていない感じがして不安」
「私といるより友達といるほうが楽しそうで、自信がなくなる」
といった気持ちではないでしょうか。
本当は、自分と友達がどっちが大事かを聞きたいのではなく、こういった寂しい気持ち、不安な気持ちを彼にわかってほしい、気づいてほしいと思っているのだと思います。
感情的に相手にぶつけることも時には必要ですが、「私は不安に思った」「寂しい気持ちになった」と素直な気持ちを彼に伝えてみてはいかがでしょうか。
友達を大切にする男性と付き合うということ…
女性の中には、「彼氏といつも一緒にいたい」「友達とは付き合ってほしくない」と考えている方も少なからず存在します。
しかし、あなたを優先するあまり、家族・友達・仕事など、彼氏を取り巻くすべてのバランスが崩れてしまい、いつしか彼氏にはあなたしかいなくなってしまいます。
あなたはそんな男性に魅力を感じますか?
大きな仕事を任される、友達と趣味で盛り上がる、家族と過ごす時間を大切にする、そんなすべての時間をひっくるめて彼氏という一人の男性が形成されて、あなたと出会い、お互いが惹かれ合ったのです。
お互いのことを大切の思う気持ちは必要ですが、それは決して会っている時間と比例するわけではありません。
自分と一緒に過ごす彼氏だけを見るのではなく、一緒にいなくてもお互いを思い合う時間を共有することが何よりも重要になのです。