中学生と教師との恋愛!果たして成就するか

女子は男子より成長が早いため、中学生になると、異性を意識し始め、同級生よりも年上への憧れが強くなる子も多いでしょう。
それは、身近な存在に向けられることが多く、学校の先輩、学校の教師や塾の講師などの先生に向けられることもよくあることです。
教師と中学生の恋愛はうまくいくことはあるのでしょうか?
今回は、中学生と教師の恋愛についてお伝えします。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
中学生と教師の恋愛…教師に惹かれるのはなぜ?
中学生になると、女子は急激に成長を始め、男子と比べると精神的にも身体的にも成熟していく過程に入ってきます。
そんな中、まだ男子は心身ともに成長が遅い傾向にあり、子どもっぽく見えてしまいます。
なので、中学になると女子は、まず先輩に憧れを持つようになります。中1女子にとってみれば、中3男子の先輩はとても大人に見えるのです。
また、その憧れや恋愛感情は教師にも向けられます。学校の教師、部活の顧問、塾講師など、教えてくれる、指導してくれる対象に惹かれるのです。
特に早く大人になりたいと思う女子は、大人の男性へ憧れを持つ傾向にあります。
かくいう筆者も、中学に入学した当初は、まず部活の2つ上の先輩に憧れ、次には1つ上の女性の先輩に恋愛感情にも似た憧れを持ち、そして、塾講師を好きになりました。
結局、中学の時にいちばん好きになったのは、同級生でしたが、今思うと、親元を離れて大学に進学し、一人暮らしをしている塾の先生に対し、自分の知らない世界を持っている、私も大人の仲間入りをしたいと思っていたのかもしれません。
その後も年の離れた人を好きになることが多かったのですが、振り返ると、背伸びをせずに、もっと等身大の自分で付き合える近い年齢の人と恋愛をしたらよかったなと思います。
禁断だからこそ教師と中学生の恋愛は燃えてしまう
「ダメ」「いけない」と禁止されればされるほど、やっててみたく心理のことカリギュラ効果といいます。
たとえば、日本昔話の「鶴の恩返し」では、覗いてはダメと言われれば言われるほど、どうしても覗いてしまいたくなる心理のことです。
相手がいる人や学校の教師への恋愛はそのカリギュラ効果の1つとも言えるでしょう。
友達から否定された時に、つい反論してしまい、気持ちがもっと盛り上がってしまうのです。
また、会えなかったり、うまくいかなかったりする障害のある恋愛ほど燃え上がってしまうことをロミオとジュリエット現象といいます。
ロミオとジュリエットの両家は血で血を洗うほどのいさかいを続けていた仲でありました。しかしそんな中、愛し合ってしまった二人。これまた禁断の恋。
既婚者との恋愛もこの心理が原因のこともあります。
学校の教師に対して、「禁断の恋」「叶わない」と思えば思うほど、自分を悲劇のヒロインと思ってしまうのかもしれません。
中学生と教師の恋愛は成立しないの!?
学校の教師をしている方にアンケートを行うと、「お気に入りの生徒」がいるかという問いに8割を超える教師が「いる」と回答しています。
しかし、それと異性としての好意は異なると言います。
なので、今すぐ恋愛が成就するという可能性はかなり低いとは言えます。
ですが、あなたが本当に先生のことを好きであれば、「思い続ける」というのも1つです。
私と同じ中学の同級生は、数学の教師のことが好きで、高校に入ってからもたまに連絡を取ったり、相談に乗ってもらったりしていました。
大学進学のため一時地元を離れましたが、卒業後何年かして地元に戻ってきて、その数学教師と結婚したのです!
このように、教師側が、生徒が卒業してから異性として意識するようになったというケースは大変多く、今結婚している教師ももともとは教師と生徒の関係だったという人もよく聞く話です。
ですので、今すぐ先生と付き合いたい!という思いはあるかもしれませんが、まずは先生の印象に残る、気に入られる生徒になるということが先決です。
成長を見せて先生を惹きつける!
「先生冥利に尽きる」という言葉があります。
教師はいつも生徒の成長を望み、それによってやりがいを見出します。
あなたは学校ではどんなタイプでしょうか。
あまり勉強が得意ではなければ、その先生の授業を一生懸命聞き、休み時間に質問に行くなどして教えてもらうとよいでしょう。
その結果、次のテストで大幅な成績アップを目指してみてはどうでしょう。
塾に通う中学生も多い中、先生としては自分が教えたことで成績アップするなんて、まさに「先生冥利に尽きる」と思い、あなたに注目をせざるをえないでしょう。
物静かで消極的なタイプであれば、何かのイベントや行事などをやる時に係や委員に立候補してみるのも1つですね。
今まで成績が悪い、素行が悪いなどという生徒であればあるほど、ギャップが出せますよね。
教師と中学生が付き合う時の注意点
中学に在学中のうちはデートはしない
デートだけでもやはり中学生と教師ですから周りの目もあります。
万が一、誰かに目撃されて不届きな恋愛などとあらぬ噂がたてば、先生はどこか違う学校へ飛ばされたりすることにもなりかねません。
また、実際に告白をして即OKするような教師であれば、「遊んでいる」「ちゃんと考えていない」という点で倫理観にも問題ありです。
18歳まではプラトニックな恋愛を
18歳未満と大人の恋愛は、条例違反など、何かとグレーな点が多いのが実情です。
いずれにしても、在学中に教師と付き合うのは、先生のためにも自分のためにも止めておいたほうがよいでしょう。
先にも述べましたが、まずは、先生のお気に入りであり続けること、そして、卒業後も連絡を取り続けること、自分が成長をした姿を見せつつ、徐々に女性として意識してもらうとよいでしょう。