元カノから連絡するのは迷惑?別れた後の元カレの心理とは

しばらく前に別れた元カノから久しぶりに連絡が来たら、あなたはどう思いますか?
別れ方や現在の環境、連絡してきた内容によっては迷惑と思うかもしれません。
その一方で、元カノから連絡が来ると、びっくりする反面嬉しいという意見もあります。
今回は、元カレに連絡する元カノの心理や、元カノからの連絡を元カレがどう思うのかについて調べてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
元カノから連絡が来た時の元カレの反応…嬉しい?迷惑?
付き合っている彼女がいるのに、別れた元カノから連絡が来たら、男性としてはどう思うのでしょうか?
あるアンケートでは、元カノからの連絡を嬉しいと答えた男性は、40.2%で、嬉しくないと答えた男性は59.8%という回答を得られました。
約6割の男性が、交際中の女性がいる時に元カノから連絡が来るのは迷惑だと思っていることになります。
嬉しいと答えた男性の理由として多かったのが「思い出してもらえたから」や「自分を必要としてくれたから」など、別れた後も自分のことを忘れず頼ってきてくれたこと自体を喜ぶというものでした。
それでは、嬉しくないと答えた男性の回答はどうでしょうか?
こちらは、男性側としては別れた時点で関係が終わり、気持ちも完全に吹っ切れているので、連絡があっても何とも思わないとか、今さら何の用かと思うという意見が目立ちました。
元カレに連絡をして、相手が喜ぶかどうかは、どんな別れ方をしたのかによって変わると考えられます。
半数以上の男性が元カノからの連絡を好ましいと思わない結果ですが、どうしても元カレが忘れられないという場合は、ダメ元で連絡してみるとあきらめもつくでしょう。
元カノがやたら連絡してくる…どういう心理?
元カノから突然連絡が来たらびっくりしますよね。別れた男性に連絡をしてくる女性の心理はどのようなものでしょうか?
ひとつは、単純にどうしているのか近況が知りたいというものです。
よりを戻したいわけではなく、ただ「最近どうしているのかな」とふと思い出した時に元カレに連絡する場合です。
会話の内容は、仕事やプライベートのこと、趣味など気軽なものであれば、友人付き合いを求めて連絡したと考えられます。
他には復縁をしたい、キープしておきたい、今カレとうまくいっていないから甘えたいなど、恋愛絡みの目的であることがほとんどです。
現在付き合っている人がいるのか確認したり、自分は今フリーで誰とも付き合っていないとアピールしたり、別れて寂しいと言ってくる場合は、よりを戻したいと思っている確率が高いと思われます。
付き合っていた頃の思い出話をしたがるようなら確実でしょう。
彼女とよりを戻したいと思っていなければ、誤解を避けるためにも一定の距離を保ち、まめに連絡を取り合うのは控えた方がいいですね。
そして、女性から男性に別れを告げた時は、男性の気持ちを利用して都合のいい相手としてキープしておこうと考える女性もいます。
思わせぶりな態度を取っていても、もう一度付き合おうとしないのであれば、振り回されるだけです。
もう連絡しないようにときっぱり断りましょう。
元カノからの連絡は迷惑?その理由とは
以前付き合っていた元カノから連絡が来たら、嬉しいというよりもどちらかというと迷惑に思う男性は多いようです。
迷惑とまでは思わないにしても、戸惑いを感じるという意見も少なくありません。
別れて、過去の人だと思っている相手から連絡が来たら、戸惑ってしまうのも無理はありません。
また、嫌いで別れた相手でなかった場合は、まだ元カノのことが好きなのかそうでないのか自分でも分からなくて戸惑うこともあるでしょう。
そんな時は、元カノに、自分の中に戸惑いがあり、これからどうすればいいのか分からないという気持ちを素直に伝えてみてはいかがでしょうか。
そして、現在付き合っている女性がいる場合は、元カノと連絡を取り合うことを後ろめたく思い、裏切っているような罪悪感にさいなまれる男性もいます。
元カノからの連絡によって、現在付き合っている今カノに対する気持ちを再確認し、元カノとのことは過去のことだとけじめをつけるきっかけになることもあります。
元カレに連絡してみてあまり脈がないようなら、しつこくせずサッと引き下がると良い印象を残すことができるでしょう。
元カノからのしつこい連絡は迷惑!上手な対処法とは?
元カノがしつこく連絡してきて迷惑な時、あなたはどのような対応をしますか?
まず、無難な言い訳として「忙しい」というのはいかがでしょうか。
話が長引きそうな時や、話したくない時に早く切り上げたい場合にぴったりの理由です。
連絡が来るたびに忙しいと言っていれば、元カノもあなたにその気がないのが分かって連絡してこなくなるでしょう。
そして、相手がそれでも電話やメールで連絡を取ってきたら、わざと相手が返しにくい返事をしてみるのもひとつの方法です。
返しにくい返事を繰り返すことで、相手にそれとなく嫌がっていることを伝えることができます。
このような対策をとっても、元カノがストーカーのようにしつこく連絡をしてくるようであれば、無視をするしかありません。
下手に反応するとますます食い下がってくることが考えられますので、元カノがどんな連絡をしてきても徹底的にスルーしてください。
これは、相手がしつこい場合だけでなく、話もしたくないという場合でも有効です。
しかし、あまり露骨に冷たい態度を取ると、逆恨みされるかもしれません。
いくら迷惑だと思っても、相手を刺激しないように当たり障りない理由をつけて話を切り上げるようにするのがおすすめです。
元カノが連絡してくるのが迷惑!やめて欲しい時の対処法
元カノから連絡が来るのを好ましいと思う男性はあまり多くはありません。
どちらかと言うと、元カノは過去の人で、すでに終わった関係なので、あまり関わりたくないという男性の話をよく聞きます。
それでも、荷物のことなど、どうしても反応しなくてはいけない内容の連絡が来ることがあります。
このような時は、知人に頼んで対応をお願いするのがベストです。
自分が直接出て行かないことで、後のゴタゴタを避け、拒絶の意思をより強く相手に伝えることができます。
また、元カノとの共通の友達がいて、その友達を介して彼女が連絡してくる場合もあります。
元カノの方がまだ未練があってしつこく連絡をし続けてくる時は、その友達との関係も断った方が良いでしょう。
そして、別れたということを公言していないのであれば、早めに伝えてください。
同じ職場の同僚やよく顔を合わせる間柄で、気まずくて言い出しにくい場合は、自分が相手に振られたという形を取ると良いでしょう。
どのような方法であっても、後々のトラブルを避けるためには、相手への配慮を忘れずにやんわりと対応することが大切です。