大学生の彼氏が好きなご飯って?彼女に作って欲しい手料理とは

彼氏にご飯を作ってあげたいと思った時に悩むのが、「どんなご飯を作れば彼が喜んでくれるのか?」ではないでしょうか。
彼氏が大学生であれば、食欲旺盛な時期ですから、おしゃれで凝った料理よりも、ボリュームがあり味付けもコッテリしたものを好む男子は少なくありません。
今回は、大学生の彼氏が喜ぶ料理や、彼女に求めるポイントなどをご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
男子大学生は見た目よりもご飯重視!彼氏が求めるのはどっち?
男子大学生は、美人で料理下手な女性と、見た目は普通だけど料理が上手な女性ならどちらと付き合いたいと思うのでしょうか?
あるアンケートでは、前者を選ぶという男性は35.7%で、後者を選ぶと答えた男性は64.3%という結果になりました。
この結果から、美人であることよりも、料理上手でおいしいご飯を作れることを重視する男性は多いと言えます。
美人で料理が下手な女性を選ぶと答えた男性の理由は、「顔の方が大事だから料理が下手でも気にしない」、「食べ物は買えばいいけど、顔は天性のものだから美人の方がいい」など料理よりも美人である見た目を重視したものが目立ちました。
一方、見た目が普通だけど料理上手な女性を選ぶと答えた男性の理由は、「美人であることよりも、毎日食べる料理をおいしく作れる人の方がいい」、「結婚するなら、見た目よりも料理ができる方がいい」など、容姿よりも一緒に生活をした時のことを想定して家事能力が高いことを選ぶ傾向が見られました。
彼氏が見た目よりも料理上手を求めるタイプであれば、料理を頑張ってみると喜ばれるでしょう。
彼氏が結婚を意識するおうちご飯とは?決め手は「おふくろの味」
長年付き合っている彼氏とそろそろ結婚を考えているけれど、彼氏がなかなかプロポーズしてくれなくて悩んでいませんか?
男性が結婚を意識するのは、彼女と家族になって幸せな家庭を築いていけるイメージを持った時です。
例えば、一緒にスーパーで買い物をしてふたりで料理を作ったりすると、彼氏は結婚したら毎日こんな感じなんだろうなとイメージがわいて意識し始めるでしょう。
料理が上手で家庭的な女性を好む男性はたくさんいます。
特に、カレーライスやみそ汁など、お母さんが子供の頃よく作ってくれたいわゆる「おふくろの味」を再現できると好感度はアップします。
男性が結婚相手を選ぶ基準は、良くも悪くも身近な異性である「母親」なのです。
包容力や優しさなど、見返りを求めない母性を持つ料理上手な女性は、男性にとって「母親」を思わせる魅力的な存在といえます。
彼の胃袋を掴み、結婚を意識させるなら、彼のお母さんと仲良くなって、「おふくろの味」を直接教えてもらうのが近道です。
大学生の彼氏が喜ぶご飯は意外と家庭的
男子大学生に好きな料理を聞いてみたアンケートの結果によると、選ばれたのは、カレー、ハンバーグ、肉じゃがと意外と家庭的なメニューでした。
まず一番人気はカレーライスです。
カレーが大好物という男子は多く、手作りの中では一番好きという回答も見られました。
カレーと言えば、どの家庭でもよく作られる料理でなじみがある人が多く、味付けを工夫すればその人なりの個性を出すこともできます。
彼氏に何を作ってあげればいいか迷った時は、カレーにすれば間違いありませんね。
そして、ハンバーグが好きという回答も多く寄せられました。ハンバーグはタネから作るため、そこそこ手間がかかるものです。
わざわざ手作りしてくれるということが嬉しいと答えた男子学生の意見もありました。手間はかかりますが、それほど喜んでくれるのなら作る価値はありますね。
また、家庭料理の王道ともいえる肉じゃがは、男子大学生にも人気です。
肉じゃがは、和食で味付けが難しく手間がかかる料理なので、自分のために作ってくれたことが嬉しいと思う男性は多いようです。
彼氏が彼女の作るご飯に求めるポイントとは?
彼氏に喜んでもらいたくて、いろいろなメニューを調べて作ってみたけど反応がイマイチでがっかりしたという経験はありませんか?
彼氏が彼女の手料理に求めているのは、おしゃれで凝った料理ではありません。
それよりは、手早くできてボリュームのある料理の方が喜ばれる傾向があります。
おしゃれで凝った料理を作ろうとすると、料理ができるまで時間がかかるし、どう待っていればいいのか分からず困るという意見もあります。
何時間もかけて料理を作るよりは、時短テクニックを駆使して手早く作ってあげた方が喜ばれるでしょう。
また、女性としては盛り付けにもこだわり、料理もおしゃれに仕上げたいと思うものですが、男性としては変わった料理よりも、普段から食べ慣れているシンプルな料理の方が落ち着くと思っていたりします。
ごはんに合うおいしいおかずがあればそれでいいという男性も多いのです。
あまり難しく考えず、ご飯が進むような味がしっかりした料理を作るようにすれば、彼氏も喜んでくれるでしょう。
大学生の彼氏が喜ぶクリスマスのおうちご飯
男子大学生が、クリスマスに彼女と一緒に食べたい料理は何でしょうか?
あるアンケート結果によると、1位は定番のクリスマスケーキでした。
お店で買うのもいいですが、手作りをすればデコレーションで個性を出すこともできます。
甘いものが好きな男子も多いので、ケーキなどのお菓子を作れるのはポイントが高いといえます。
2位から4位までは、ローストビーフ、ローストチキン、ミートローフと肉類が続きました。
いずれも、クリスマスらしい特別感があり、贅沢でボリュームもあること、肉類が好きというのがポイントのようです。
これらは、見た目は豪華ですが意外と作りやすいのでチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
5位は、チーズフォンデュです。
これは、ふたりで一緒に楽しむことができて、料理の上手・下手も問われることもないので、気軽にクリスマスの特別感を味わえます。
ひとりで作るのが苦手であれば、彼氏にも手伝ってもらって、一緒に作ってみるのもおすすめです。