長男と次男でこんなに違う!性格や恋愛傾向
同じ家で生まれ同じように育てられても、長男と次男で性格が全然違うということはよくありますよね。
なぜそのようなことが起こるのでしょうか?
実はそれぞれの役割、立場、親との関係性といったものが関係してくるんですよね。
ここでは、長男と次男の性格の違いについて、また、気になる恋愛傾向の違いについてご説明していきます。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
次男にはないけど長男にはよくある性格の傾向
本当は誰かに頼りたい長男
長男は、「お兄ちゃんなんだからしっかりしなさい」と言われたり、弟妹の面倒を見る立場にいたりすることが多いです。
ほぼ必然的に、「誰かに助けてもらう」というよりは、「自分自身でなんとかしなければ」という考えになっていくでしょう。
人の相談に乗ることは得意だけれど人に相談に乗ってもらうことは苦手。これが長男によくある特徴です。
そのため、一人で問題を抱えてしまう傾向があります。
人に教えることが好きな長男
小さい頃から弟妹に対してリーダーシップをとるべき立場だった長男は、人に何かを教えることが得意でもあります。
プライドもあるので、「すごい」「ありがとう」という声をかけられると喜ぶでしょう。
実は隠れマザコンが多い
長男として生まれた場合、最初は親の愛情を独り占めできますが、弟妹が生まれると親の愛情はそちらに移っていきます。
「もっとかまって欲しい」という思いがあったとしても、親に嫌われたくない気持ちから、その思いに蓋をしてしまうこともあり、その結果、隠れマザコンに成長してしまう場合があります。
恋愛に不器用!?長男の恋愛傾向
恋愛に不器用で恋が苦手な人が多い
長男は恋愛が苦手である場合が多いようです。基本的に、初対面の人と交流するのが苦手で、一人の時間を大切にする傾向もあるので、自然と人を避けるような行動をしてしまいがちなのです。
また、「自分は長男だから」「責任があるから」ということで、古い考えを持っている場合が多く、きゃぴきゃぴした女性とのコミュニケーションが苦手な傾向にあります。
甘えられる女性を好む
長男は、基本的に責任感が強く、それだけ人に甘えることができない人が多いです。
だからこそ、恋愛では甘えられる人を好みます。母親のように包容力のある人や、色々と身の回りの世話をしてくれる人を選ぶのです。
お節介がすぎて嫌がられる
周りを見て自分の役割を全うしようとする長男は、時にお節介と受け取られるようなことをしてしまうことがあります。
もちろん、本人に悪気はないのですが、それにより逆に疲れてしまう女性もいると思います。
場合によっては、長所が短所になることもあるということは知っておいた方がよいでしょう。
長男にはないけど次男にはよくある性格の傾向
自由奔放な次男
次男は長男よりも、のびのびと育てられる傾向があります。最初の子は、分からないことだらけの中での子育てになるので、親も真剣になりますね。
ですが、次の子となると、一度経験している分、余裕が出てくるため、いい意味で適当さのある子育てになります。
その結果、次男は長男よりも自由奔放な性格になりやすいようです。
恋愛も仕事も要領がいい
次男は親や長男の様子を見ながら育ちます。例えば何か悪い事をして怒られそうな時も、長男の様子から学習しているので、すぐに謝る、甘えてみるなど、要領良くできてしまうところがあります。
大人になった時も、仕事や恋愛などにおいて、うまく立ち回れるようになります。
積極的でチャレンジ精神が旺盛
長男は、お手本となる人がいないため、何をするにも失敗しやすいところがあり、不安やトラウマなどを抱えやすい傾向があります。
一方で次男は、長男の失敗からいろいろと学ぶことができるため、挑戦に対する恐怖心が芽生えにくく、それだけ積極性が身に付きます。
ズバリ次男がモテる理由とは?
「長男よりも次男の方がモテる」と言われることがありますが、それはなぜなのでしょうか?
女子達の意見も交えながら解説していきます。
無邪気で明るい性格
長男は、親も1人目の子供ということで慎重に育てるため、おとなしい性格になりやすいと言われています。
一方、次男は、両親が一度男の子の子育てを経験しているため、伸び伸びと育つので、無邪気明るい性格になりやすいと言われています。
女子からは、「次男は太陽のように明るい」、「次男のほうが接しやすい性格が多い」といった意見がありました。
人のアドバイスを受け入れるのが上手
次男は長男の助言を受けながら育つ傾向があります。そのため、人の意見を受け入れる人間になりやすいようです。
女子からは、「次男は人に何か指摘されても拗ねることがない」、「次男はどんな意見にも耳を傾ける」といった意見がありました。
打たれ強くへこたれない性格
長男は、厳しい人が多いと言われています。弟に対して命令口調になることもあるようです。
そういった中で育った次男には忍耐力が身に付きやすいようです。
女子からは、「次男は簡単にはへこたれない」といった意見がありました。
長男と次男の性格がこんなに違うこともあるの?
長男と次男の性格の違いについてご説明してきました。
同じ環境で育てられても立場や親との関係性により性格に変わってくるものだということがお分かりいただけたと思います。
ここでは、「こんなにも違うものなの?」と思われている親御さんの声をご紹介していきます。
例1:
我が家には、15歳と10歳の息子がいます。
長男は頑固で几帳面、そして無口で何を考えているのかわかりません。叱られた時は謝らずにずっと不貞腐れています。
一方で、次男はマイペースで楽天家、そしてどんな人とでもざっくばらんに交流します。叱られた時は気持ちいがいいくらい素直に謝ります。
これほど性格が違うのも珍しいのではないでしょうか。
例2:
我が家には、13歳と9歳の息子がいます。
長男はなんでも簡単にこなしてしまいます。学校の成績はいいし、スポーツもできるし、何かのコンクールに応募すればほとんど入選します。
次男は何をするにも要領が悪く時間もかかります。成績が悪くはないですが良くもなく、スポーツはしないし、コンクール応募してもいつも参加賞だけ。こ
んなに違うものなのかといつも驚かされています。