入学祝いのお返しはどんなものがよい?贈るお菓子や手紙について
2017/03/19
ご入学おめでとうございます。
子どもが入学されるご家庭には身内などから「入学祝い」をいただくことも多いでしょう。
お祝いをいただいて嬉しい気持ちがある反面、今度はお返しに頭を悩ませるという方も多いことと思います。
そこで今回は、入学祝いのお返しはそもそも必要なのか、お返しに贈るものにお菓子でよいのかなどについてお伝えします。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
入学祝いのお返しは必要?お返しはお菓子と手紙がいい?
赤ちゃんの頃から幼稚園・保育園まで一生懸命育ててきた可愛い我が子の入学式。
小さな背中に大きなランドセルを背負う姿についに一年生になるんだと実感し、感慨深いものですよね。
それと同時にこれから小学生に上がるお子さん宛に、あなたの親友や家族・親戚の方から入学祝いのプレゼントが贈られてきます。
とても嬉しいことですが、気になることもありますね。
それはお返しの「内祝い」です。
いただいた入学祝いのお返しには何を選んだらよいのでしょうか。
基本的には入学祝いというものはお子さんをお祝いするものなので、まだ経済力のないお子さんから何かお返しをする必要はありません。
ですので、親御さんからは後日、いただいたプレゼントをお子さんが使っているところなどを手紙やメールで写真と共にお伝えするとよいでしょう。
その際に、お子さんからもお礼として手紙や電話をするよう促すと送った側もその心配りに喜んでくださると思います。
ですが、どうしてもお礼の気持ちを形にして贈りたい場合もありますよね。
そういったときは親御さんの目線で、その方に合わせたギフトやお菓子などをプレゼントを選ぶとよいと思います。
入学祝いのお返しに喜ばれるのは写真付きの手紙!
嬉しい気持ちをどうやって相手に伝えたら喜んでくれるのか。
この方法を探るべく色々なお礼の方法を調べてみました!その結果、「写真付きの手紙」が一番喜ばれることがわかりました。
お祝いにもらった物お子さんが使っている姿や入学式での写真などがよいと思います。
手紙にはお子さんからも直接「ありがとう」の一言を添え、親御さんから感謝の言葉やお子さんの近況などをお伝えするとよいでしょう。
字がまだ上手にかけない場合は電話でお子さんから直接「ありがとう」と伝えましょう。
遠くに住んでいる親戚の方やなかなか会えない方などには特に喜ばれますよ!
中学校や高校、専門学校や大学などでも同じですがお子さんの年齢に合わせて手紙の内容を変えたり、将来に向けての抱負などを感謝の言葉と共に載せましょう。
全てに共通することは「お子さんから直接にお礼の言葉を伝える」ということです。
礼儀知らずと思われないよう、これだけは忘れないようにしましょう。
入学祝いのお返しをする際のマナー
次にお返しをする際のマナーですが、必ず「お礼」を伝えるということです。
これはマナーと言うよりは人としての礼儀です。
たとえお返しが必要ないとしても、お礼は必ず伝えましょう。
お礼の際は以下のことに気をつけましょう。
- お子さんに直接「ありがとう」の手紙を書かせる
- 字が上手にかけない場合は、お子さんに電話で「ありがとう」を伝えさせる
- 親御さんから改めてお礼を伝える
これは最低限のマナーですね。
お子さんにマナーを教える事のできる機会でもありますし、友好的な人間関係を築くためにもこの3つは忘れずしっかりと。
お礼を言われて気に障る人はまずいませんし、お返しが必要な方にも内祝いと共にお礼を必ず伝えましょう。
これからたくさんの人と出会うであろうあなたのお子さんの為にもしっかりとした大人の振る舞いを身に着けましょう。
お子さんから礼儀よく「ありがとう」とお礼をしてくれることで相手の方々も大変喜んでくれると思います。
入学祝いのお返しをする時期は入学式の1ヶ月以内に!
そして入学式の内祝いを贈る時期についてですが、だいたい3〜4月の間に贈りましょう。
基本的には入学式の終わったあとから、遅くとも1ヶ月以内がよいです。
しかし遠方に住んでいる方やなかなか会えないからといって、お正月に早めの入学祝いを戴くこともありますよね。
その場合は入学式をする前でも内祝いを返して大丈夫です。
もちろん入学式のあとの方がよいとは思いますが、いただいたお祝いのお返しなので時期を気にしなくても、失礼にはあたらないようです。
贈った方もそれほど気にはしないと思います。
ですがその場合も、入学式後に改めて写真をメールで送るとまた喜んでくれることでしょう。
入学祝いを入学式より前にいただいている場合は、お返しの内祝いは遅くとも4月中、入学後の場合は戴いてから1ヶ月以内が目安となります。
もらってすぐに内祝いをお返しするのもあまり良くないようです。
お返しを贈るのが決して遅くなりすぎたり、忘れたりしないようにしましょう。
入学祝いのお返しの相場は3〜4割
最後に入学祝いのお返しの相場ですが、一般的にはいただいたお祝いの3〜4割くらいが平均だそうです。
小学校・中学・高校等、お子さんの年齢や相手の方によってばらつきがあると思いますが、包んでいただいた金額の3割〜4割くらいの物をお返しに選ぶとよいようです。
3万円より大きな金額をいただいた方へのお返しは、時と場合によりますが、3〜4割という目安に惑わされず常識の範囲内でお返しを選ぶようにしましょう。
たとえば5万円を包んでくださったからと言って、お返しは2万円くらいのものでなくてはならないということはありません。
相手の方との関係を考え最適なものを選ぶようにしましょう。
また、相手の方に何かお祝い事が会った時などに少し奮発してお祝いをするようにしてもよいと思います。
ここまでが内祝いのお返しの相場です。
無理にお金をかけすぎたり、かけなさすぎたりして人間関係を壊すようなことにならないように、マナーと礼儀をもって心からお礼を伝えましょう。