バツイチ彼氏との結婚を親に反対される理由とされたときの対処法

結婚したい相手がバツイチ彼氏ということで、親に結婚を反対されてしまうという経験をする人が多いようです。
受け入れてもらえると思っていたはずなのに、反対されたら親に対して複雑な感情をもってしまうかもしれませんが、結婚したいのなら冷静になる必要があります。
親だって本当は認めてあげたいはずですがなぜ反対するのでしょうか。
そこで今回は、バツイチ彼氏との結婚を反対する親の気持ちや、反対された時の対処法をご紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
親に紹介する前にバツイチの彼氏に聞いておきたい3つのこと
離婚の原因
離婚の原因は本人たちが気にしなければ関係ありませんが、相手がバツイチだと聞けば、両親は気になるものです。
しっかり確認しておきましょう。
離婚の理由をあなたが知らないとなったら、さらに気がかりが増えるばかりです。
また彼が原因について自分にある、自分が悪かったと主張している場合、一見まじめで正直な好印象に映りますが、少し怪しい感じもします。
人間というのは、自分にとって都合の悪いことは隠したがります。
よほど卑屈なのか、まだ悪い事実が隠されているのか分かりませんが、口ごもるようなら、掘り下げて聞いたほうがい良いでしょう。
借金の有無
聞きにくいことではありますが、離婚の原因が浮気で高額な慰謝料を払っているということもあります。
その他の借金においても同じですが、後々揉めないためにも、借金があるのかないのかという確認は重要です。
子供の有無
相手に子供がいる場合、少し複雑になるかもしれません。
子供がいるということを知った場合、実際どのような取り決めで離婚したのかを把握しておく必要があります。
養育費などの内容や、再婚時の条件変更などを知る権利があなたにはあるのです。
お金の部分だけでなく、彼がどのようにしていきたいのかをしっかり聞きましょう。
バツイチ彼氏との結婚を親に反対されても本気の姿勢が大事
まず反対された原因をお互いに話し合いまとめましょう。
彼の人格に問題がある場合、彼の良いところも見てもらえるよう、食事などをして両親と会う機会を作りましょう。
結婚には時期が早すぎると言われて場合は、なぜ今結婚したいのか、ということを理解してもらう努力が必要です。
「結婚って、もっと祝ってもらえるものじゃないの?」と嘆くのはまだ早いです。
結婚するにあたって親というものは必ずぶち当たる壁であり、誰もが経験することです。
夫婦になろうと思った時、お互いが舞い上がってる状態なのであまり周りがみえません。
現実に向き合い、結婚生活の中で困難を乗り越えられるのかどうかを見極める、
という意味でもまずここを突破しなければなりません。
考えがまとまったら再度親に伝えましょう。
大切なことは「本気の姿勢」です。
ただの恋愛の延長ではなく、お互いに本気で将来を考えているんだということをしっかり伝えましょう。
親にも十分に伝わるでしょう。
バツイチ彼氏との結婚を反対する親の気持ちと本音
自分が親の立場になり娘の結婚ということを考えると普通の相手でさえ身構えます。
さらに相手がバツイチとなれば「バツイチ男で娘は大丈夫?」と心配に思うはずです。
ではどうすれば親は許してくれるでしょうか?
それは時間と回数を重ねるしかありません。
何度も何度も会う機会を作り、時間をとってゆっくりとコミュニケーションをとっていくことが大事です。
親は娘が連れてきてくれた人なので、無下にしたくないという気持ちもあります。
しかし、大事に育ててきた娘であり、親にとっては自分の命と言っていいほどの愛すべき存在です。
どこの誰とも分からないような人に、娘を託すというのは簡単ではありません。
娘が男性を連れてきたら、時間をかけて相手の様子をうかがい、娘に助言もするようなこともあるでしょう。
その中で、本当に娘を大切に思ってくれているんだとを親が理解すれば、快く受け入れてもらえるでしょう。
親はいつまでも子供の味方でありたい思うものなのです。
親にバツイチ彼氏との結婚を反対されたときの3つの対処法
離婚理由を納得させる
両親はバツイチになった男性からしっかりとした離婚理由を聞かない限り、結婚を認めてはくれないでしょう。
それなら離婚したのも仕方ないなと共感を得られるよう説明しましょう。
「また同じ道を辿るのではないか?」という両親の不安を拭うためには、初回できっちりと説明することがポイントです。
彼の人柄を知ってもらう
娘が不幸になるような相手との結婚となれば、絶対に許しを得ることはできません。
たくさん会う機会を作ることで、少しでも彼を知ってもらい安心してもらうことが
最優先となります。
話していくうちに彼と気が合って、仲良くなることもあるかもしれません。
根気強く説得する
厳格な父親が相手となれば一筋縄ではいきません。
根気強く話していくなかで父親の気持ちを少しずつ解きほぐしていきましょう。
娘の幸せを願う親だからこそ、なかなか首を縦に振ってはくれませんが、そこは辛抱強く説得を続けましょう。
バツイチ彼氏と結婚を反対されないために事前に親に伝える情報
あなたは彼を知っていますので「彼がバツイチ」ということについては、あまり気にならないはずですが、両親にとっては気がかりになります。
離婚経験があるだけで、「彼で大丈夫な相手なのか?」という疑問が出てきてしまいます。
バツイチ男性を親に紹介するときは、事前に彼のことをしっかりと話しておく必要があります。
離婚経験を隠すのは後々を考えると、面倒なことになりかねませんのでやめましょう。
むしろ素直に言った方が印象は良くなります。
両親が質問してくるであろう内容も頭に入れておき、丁寧に話しましょう。
離婚原因や子供の有無、慰謝料や養育費などの金銭的な部分も含め、親の心配材料となるものは全て伝えおく方がベストです。
また両親と話し合う前に、あなた自身が「バツイチ彼氏を結婚するんだ」という強い意志を持っていなければなりません。
時間がかかる場合もあるでしょうが、あなたの意志が伝われば両親もきっと納得してくれるでしょう。