コンビニの店長に恋しちゃった時のアピール法と注意点

お店の店員さんに恋心を抱いたころはありませんか?
「よく行くお店の店員さんを好きになった!」
「バイト先で好きになった!」
など店員さんを意識する声はよく聞きます。
しかし相手が店長だった場合、立場やトラブルなども問題で、恋の発展が難しくなってしまうことも…
店長さんを好きになってしまった場合、どうするべきなのでしょうか?
そこで気になる店長との恋の進め方について、いろいろリサーチしてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
本当に恋?コンビニの店長が気になる理由
コンビニ店長は、仕事において初めて会う社会人ということもあって、スキーの時にゲレンデで女性が美しく見える「ゲレンデマジック」と同じように、新人バイト女子にとっては輝いて見える存在のようです。
店長は、お金の管理や発注業務など、重要な仕事をしていて、新人バイト女子にとって自身と大いに関係する勤務シフトも管理しています。
さらにコンビニという狭い空間の中ということも手伝って、とてもすごい仕事をしている人のように見えるのです。
また、初めてバイトをする年頃の女子にとっては、それが初めての恋という事例も多く、真面目に付き合う可能性も多くあるのです。
逆に、コンビニ店長も24時間営業の店をやっていく中で、あまり女性と話す機会もないので、バイト女性と付き合うという方向に行くのは自然な流れなのです。
しかし、店長のほうが半端な気持ちで付き合うことはとても許されません。
理由としてはコンビニ店長は、店舗を運営する上でバイトたちにきっちり働いてもらい、仕事を円滑に回せるよう努力しなければならないからです。
バイト女子と軽い気持ちで付き合い、周りスタッフにその事実がバレると店舗運営は上手くいかなくなるでしょう。
さらに、もめて別れるなどということになれば、悲惨なことになります。
そんな理由もあり、真面目に付き合う人は多いので、いずれゴールインするカップルは珍しくありません。
私の周りも結婚したカップルが10人以上います。
店長との恋は難易度高し!
店長や店員は、多くのお客さんを相手にしていますので、いいなと思う女性が現れたりすると「チャンスだ!」と思うこともあります。
しかし、結局はナンパのような感じになってしまい、不信感を持たれたあげく、無視されるというオチが待ってます。
長い目で相手と向き合うことを考えなければ上手く行くはずがありません。
「お客様」という商売相手を好きになってしまったのですから、時間と労力を費やし、長期戦は覚悟するしかないのです。
しかし店のバイト女子がバイト男子と付き合うというのは、より自然です。
同じ職場で働いている人間同士なら恋愛感情は生まれやすくなります。
いつも一緒にいるのですから、「お客様」と関わるよりは断然恋愛感情がわきやすくなるわけです。
しかし、店長や店員も人間です。お客さんに胸ときめくことも普通にあります。
立場上、クレーム問題や信用問題が絡むとまずいのでそれができないのです。
その問題を解決するためには、やはりお客さんの方からグイグイ行くしかありません。
店長に恋したら…まずは何から始める?
恋しているのかどうかよく分からないけど、気になってる、もっと距離を縮めたいと思っているあなた。
自分の気持ちがきちんと定まるまでは、しばらく様子を見てはどうですか?
店長さんがどういう人なのかもっと観察してみましょう。焦らなくてよいのです。
恋に年の差なんて気にする必要はありません、お互い恋愛対象になる可能性は十分ありえます。
そして、もし店長さんに恋をしていると確信してしまったら、すぐ行動してみましょう。
コンビニに行った時、誰もいない時間を見計らって、名前とアドレスを書いた紙を渡しましょう。
番号もお互いの信頼が深まれば教えあうことになりますので、最初は下の名前とアドレスで十分です。
もし万が一、何かトラブル(世の中、良い人ばかりでなないので)になった時、アドレスはすぐ変更がきくので安心です。
または、手紙を渡すというのもいいですね。
「いきなりのお手紙すみません。前から〇〇店長さんとお話ししたいと思っていました。」
「もし今フリーでしたら、アドレスでいいので教えてくれませんか」
という感じで、あまり重くない内容にしましょう。
店員さんとの恋を発展させるには?
1.連絡先はすぐ渡せるように
あまり接する機会がない時間がない相手との恋はタイミングが肝心です。
ちょっとしたチャンスは必ず訪れますので、その時にすぐ対応できるよう、連絡先のメモをを肌身離さず持っておきましょう。
連絡先の交換禁止令が出されているところもあるようですが、渡せる隙なんていくらでもつくれます。
相手に迷惑がかからないように、何かしら理由をつけてスムーズに渡せる方法がいいかもしれません。
例えば、「〇人分の飲み物を頼むので、用意出来たらここに連絡してもらえませんか?」と言って渡したり、「品切れの商品が入荷したらこちらに連絡ください」と言って渡すような感じです。
ごく自然に渡せる機会をつくりましょう。
チャンスがあれば他の従業員にバレないように、「よければ連絡ください」と言ってみるのもありです。
不意をつかれた相手はドキッとしてしまうかもしれません。
2.気になる存在になる
いつもそのお店に通っているのであれば、突然パタリと行くのをやめて相手の気を引いてみたり、また、会話をする時にそっけない態度をとって、反応を伺ってみたりすると良いかもしれません。
今の関係からステップアップしたいと思ったら、相手から「この人をもっと知りたい」と追わせる雰囲気をつくるとこが重要なポイントです。
店員さんがお客さんに恋心を抱くケースも!
今、好きな人のことで四苦八苦しています。
それは自分の仕事先でよくお客さんとして来られる女の子です。
おそらく一人暮らしの大学生さんです。初めて会った時の印象はとてもクールで落ち着いている感じを受けました。
私の仕事先は大型スーパーの食品売り場です。商品を並べたり、補充する仕事を主にやっています。
最初はそんなに気になる存在ではなかったのですが、見るたびに彼女に惹かれ行き、今に至ります。
ネットの情報などで客が従業員を好きになるということはあるようですが、その逆はあまり載ってないようで困っています。
とりあえず、好きな人には連絡先の紙を渡すという人が多いようなので、私もそれを実行しようと仕事が休みの日に、店の近くをウロウロして彼女を待っていました。
ようやく彼女が買い物を終え店から出て私と出くわしたのですが、びっくりした様子で一瞬固まってました。
私も動揺してしまい何一つできずじまいで終わってしまいました。
その後も何回かチャレンジしてみましたが、結局彼女との関係を縮める事はできませんでした。