彼氏と女友達に嫉妬してしまう原因とツライ状況の対処法

女友達が多い男性と付き合うと、その友人関係に嫉妬してしまう女性は意外と多いようです。
いくら友人と言われても、勘ぐってしまうのが女性であり、1人で思い悩んでしまうことも少なくありません。
実際に彼氏との付き合いにおいて、女友達との付き合い方に悩んだ時、どう対処するべきか、詳しく調べてみました。
ぜひ参考にして、女友達の多い彼氏と上手にお付き合いをすすめましょう。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
彼氏と女友達に嫉妬してしまう…彼女が抱える悩みとは?
私は22歳女性で会社員をしています。
そして同じく会社員の彼氏は1つ年上です。
1年半付程交際を続けていて今年の4月に、私は関西の会社に入社したことで関東と関西での遠距離恋愛中です。
遠距離恋愛はいろいろ不安で特に悩んでいるのが、彼氏と同僚の女性との関係です。
なんだかとても仲がいいみたいで、私は新入社員だから、その女性と彼氏は同期です。
私は全然面識がなくて、嫉妬深い私は彼氏とその女友達にヤキモチを焼いてしまいます。
彼氏が私よりその女友達を選んだらどうしたらいいのかとか、私よりその子と一緒の方が楽しいのかもとマイナス思考に捕らわれてしまいます。
いろいろ考えるだけで泣いてしまい落ち込む日々です。
彼氏は女友達と仲が良くて、この頃は特定の女友達と毎日ゲームをしているんです。
なんとゲーム中はずっとSkypeをして平日は夜8時から朝方の5時まで通話状態と言います。
私とSkypeをしている最中でも誘われたから行ってくるなんて言うんです。
私より女友達優先なのかと思ってしまいます。
その女性は彼氏に彼女がいることを知っていますが安心はできません。
Skypeではゲームのこと3割、雑談7割くらいの割合です。
彼氏と女友達に嫉妬してしまう原因は?
女性の嫉妬というのは私が一番のアピール、女性は本能的に自分を守ってくれる存在を奪われない様に他の女性に対して競争心が強いと言えます。
なので少しでも彼氏が別の女性を褒めたり、親しくしているのを目にすると我慢することができなくなります。
女性が嫉妬をしている時に言う言葉が「私が1番だよね」と彼に対してアピールをしてきます。
それはもっと自分だけを見て欲しい、構って欲しいという想いからきていて、男性の興味を引き浮気を予防していると言えます。
最も対象は女友達限定ではありません。
嫉妬深い人は女友達だけではなくて彼氏の周囲にいる女性全員がライバルに見えてしまうのです。
その事を彼氏に伝えるかは置いておいて、彼氏が他の女性の話をしたりするだけで嫌な気持ちになったり、デートをしていて別の女性を見ただけで不機嫌になります。
嫉妬心の仕組み、根本的な原因というのは自分が嫉妬対象と比較して不幸だ、負けているという劣等感や敗北感があります。
そして自分より優遇されていることに対してズルイといった羨望の気持ちがあります。
嫉妬、羨望の気持ちが強い人というのは自己評価が高く、承認欲求、独占欲が強い性格です。
自分よりも優れた人がいたり、 友達があの人綺麗だねと話しているのを聞いただけで欠点や粗探しをしたくなるしイライラしてしまいます。
彼氏と女友達の仲が気になる時は?
なんとなく怪しいと言った疑いレベル、分かってるけどなんか仲が良過ぎるとか2人だけで会ってるの?と「気になる」レベルを超えて疑ってしまう嫉妬。
この状態が続くと大爆発に繋がってしまいます。
その対策は、「2人がそんな仲いいって聞いてなかったから驚いちゃった。」 「私も誘ってよ。○○ちゃんだけいいな。」と柔らかい言葉で自分の気持ちを相手に伝えてみてください。
または冗談っぽく明るく伝えるのも1つの方法です。
例を挙げると、「もしかして浮気ー?(笑)」 「彼女がたくさんいるみたいに思われるよ?(笑)」 といった風に真剣に言うと喧嘩になりそうな言葉でも、冗談っぽく言うことでトゲトゲしく聞えないし、彼氏も明るく否定してくれる筈です。
彼氏の女友達と面識がない場合は「その子も彼が好きだったらどうしよう。アプローチされたら…」と心配になってしまうでしょう。
なのでその女友達と親しくなるといいと言えます。
親しい間柄になれば彼氏の女友達はあなたに親身になり、彼氏との事を応援してくれます。
友達の目線で彼のことを知っているからあなたが気付かない所のアドバイスをしてくれる可能性もあります。
女友達の多い彼氏と上手く付き合うには?
親しい女友達がたくさんいて、自分も女子みたいにその場に自然に馴染むことができるタイプの男性が存在します。
または単純に「多くの女性からチヤホヤされたい!」などという考えの男性もいると言えます。
ですが自分1人が公認の彼女ならそれはあまり問題ではないと言えると思います。
他の女友達とは並んでいるラインが異なります。
これからそんなタイプかどうか知っていたか?に分類します。
交際する前から相手がそんな男性であると知っていた場合は、それを覚悟した上で交際しているのですからあなたにも責任があると言えます。
彼に罪悪感は全くないので彼を責めると人格否定になってしまいます。
「沢山女友達はいるけど、彼女は私だけ」その事実を最大限に受け止め、モテる男と交際していることを自慢できるようになりましょう。
交際してから知った場合はショックが大きいと言えます。
対処法は彼としっかりと話し合うことです。
交際してからそんなタイプに変わったというケースや、話し合いをしても全く改善されないケースは相手がダメ男の可能性が高いから別れることをお勧めします。
彼氏の女友達に嫉妬しないようにする方法
大前提として改めて欲しい事がもっと彼氏を信用することと言えます。
妬心が芽生えた場合でもその原因は「彼が女友達を好きになるかもしれない」という猜疑心です。
大好きなあいてを信じる事ができないという矛盾は非常に辛いと言えますが、その場合あなたよりも彼氏の方が可哀想と言えます。
何故なら大好きな恋人に全然信用されていなからです。
そのことを知ったら落胆してしまうでしょう。
「信じたくても信じることができない」「信じさせて欲しい」気持ちは理解できますが、それを相手に要求するのは何か違いますよね。
あなたが彼氏を信頼でいないのはあなたの勝手で、あなたが他人を変えることができないのと同じように彼氏にもあなたの猜疑心はどうにもできません。
彼の女友達が気になるのなら直接彼に聞く勇気が要です。
疚しい気持ちがないのなら説明してくれますし、彼も気にしているだけより聞かれた方が気分がいい筈です。
ですがあまり頻繁に女友達のことを聞く、同じ質問をすると負担になるので話し方とタイミングには注意が必要です。