彼女のことが好きなのに浮気してしまうオトコの性と予防法

据え膳食わぬは男の恥…なんて言葉があるように、男性は好きな彼女がいても浮気をしてしまうことがあります。
男性が浮気してしまうのは仕方がないことなのでしょうか?
しかし彼女としては彼氏の浮気を笑って許すわけにはいきません。
どうして男は彼女がいても浮気してしまうのか、その習性から浮気を予防する方法を考えてみましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
母子家庭で育った女性の恋愛傾向〜家庭環境が与える影響とは
最近は離婚する夫婦が急増し、母子家庭で育つ子...
-
既婚女性と独身男性のサシ飲みはアリ?友情の証か不倫の始まりか
あなたは既婚女性と独身男性が飲みに行くことを...
-
上司の体調不良の際に気遣うメールを送るポイントと注意点
上司が体調不良で会社を休んでいる場合、部下と...
-
元カノから連絡がこない理由とは?復縁の可能性と女心
別れた後の関係にもよりますが、元カノから連絡が来ないのは、普...
-
体調不良で会社を早退したい…早退の伝え方とマナー
体調不良で会社を早退するときにあなたは正しいマ...
-
男性がお酒に酔う時の言動は本音から?気になる心理と対処法
男性はお酒に酔うと気分が大きくなり、普段は見...
-
自然に髪が茶色くなる…考えられる茶髪の原因と対処法
ヘアカラーをしたわけでもないのに、髪の毛が自然と...
-
彼女に好きと言う頻度は?言えない理由・気持ちの伝え方
日本の男性は、恋人に対する愛情表現が乏しいと言われています。...
-
彼女がラインで男友達とやり取り…彼氏の本音と対処法
彼女が自分以外の男性とラインをしているのを嫌がる...
-
告白の返事が保留に!待っている期間とその間の対応方法
好きな相手に勇気を出して告白したものの、返事を保...
-
柴犬の子犬は興奮しやすい!その対処法としつけ方
柴犬は飼い主に忠実で賢い性質と愛らしい見た目で日本のみならず...
-
猫の皮膚病でカビが原因の皮膚糸状菌症…人間にも感染する可能性が!
猫や犬が罹る「皮膚糸状菌症」というのがあります。
...
-
飼い犬が飼い主を噛む……噛み方によって変わる対応方法
飼い犬が飼い主を噛むといっても、犬の噛み方にはいろいろな種類...
-
犬の目にゴミが!対処法と気になる目の病気
愛犬の目にゴミが入った場合、あなたはどのように対処されていま...
-
彼女の料理が微妙……彼氏の反応と対応方法
自分が作った料理が微妙だったとき、彼氏である男性...
-
平安時代の貴族の女性の暮らし〜想像を超えた恋愛と日常生活〜
平安時代の貴族の女性、どんな暮らしを...
-
ゴールデンレトリバーの子犬の飼い方と正しいしつけの方法
犬を好きな方ならご存知のゴールデンレトリバー。この犬を飼おう...
-
平安時代の貴族の食事とは?〜意外と豪華で健康的ではなかった
平安時代の貴族がどのような食事をしていたのかご存...
-
彼氏と喧嘩が多い…喧嘩の原因と関係がうまくいく秘訣
彼氏と喧嘩が多いと悩んでしまうかもしれませんが、...
-
彼女よりも友達を優先させる男性側の理由と女性が楽になる考え方
彼女よりも友達を優先する男性は多いようです。それ...
スポンサーリンク
浮気しても彼女が好き!男性側の言い訳
「職場でのストレスが多く、いろいろ大変な時には彼女ではなく、他の女性に目がいってしまうことが多いように思います。
別に彼女に対して不満があるということではないし、彼女のことが好きな気持ちにも変わりはありませんが、大切だからこそ彼女に愚痴を言ったり、悩んでいるカッコ悪い自分を見せたくないと思ってしまうのが正直なところです。
遊び相手の女性に対しては言葉は悪いけど、ストレス発散のはけ口といった所です。
長く付き合うわけではないから好き勝手言いたいことを言って、気分も変わります。
あまり難しいことを考えないで一緒にいることができるのでラクだし、ついといった感じですね」(32歳・金融関係・東京都)
「彼女は勿論好きですが、綺麗な女性が自分に対して気がある素振を見せたら、声をかけたくなってしまうんです。
浮気をしているという意識はさほどなく2人で飯を食べてから、自然とそんな雰囲気になり流れでといった感じです。
悲しい男の性質といったところで仕方がないんですよね」(26歳・エンジニア・東京都)
彼女が好きなのに浮気してしまう絶妙なタイミング
次の3つが揃ったら男性は浮気する!?
彼女が存在するのに別の女性と関係を持つことを信じられないと思うかもしれません。
ですが彼女がいても別の女性と関係を持つ男性は意外と多いのです。
そして3つの条件というのがお金、タイミング、相手が揃えば浮気をします。
ですが反対に、この3つが揃わないと浮気はできないのも現実です。
彼女がいる男性が浮気をする5つのパターンとは
- 彼女に飽きて倦怠期だけど別れるまではいかない
- 彼女の束縛、ヤキモチが酷くて疲れた時
- 好きと言われて少し好みの相手だったので、つい浮気をした
- 彼女と最近ご無沙汰だから
- 酔った勢いで気が大きくなって勢いで
私が浮気に悩む女性の相談を受けて最も多い浮気のパターンです。
男性というのは交際を始めたばかりの頃は彼女に夢中なので浮気をしません。
それは浮気性の男性であっても同じです。
例え交際しても、夢中な時は男性の方が想いは強いので、彼女から嫌われるようなことはしないのです。
ですが関係も落ち着き、男性の視野が広がります。
そして浮気をする男性は他の女性に目を向けるようになるのです。
彼女が好きなのに浮気してしまう男の性
「男の方が浮気性である」というのが一般論ですが、浮気癖がある男性の方が「長く交際している本命の彼女」が存在するケースが多いと言えます。
そしてそのほとんどが彼女と別れずに浮気を繰り返すのです。
実際に浮気をしたことがある男性に「浮気をするけど本命の彼女と別れない理由」を聞いてみました。
■彼女は愛してるけど、浮気は恋
「学生の頃から7年以上交際している彼女が存在します。
ですが家族みたいな関係でトキメキがないから、浮気相手に恋をして駆け引きを楽しむ。
泥沼にならない様に浮気相手には彼女の存在を言っておきます」(27歳/IT)
そう話していた男性には7年交際している彼女がいて入籍予定ということでした。
その割り切りがスゴイ。
■彼女の懐が深いから
「自分は頑固で我侭なので、付き合えるのは彼女だけ、正直な所浮気相手の方が可愛いんだけど、自分を全部出せるのは本命の彼女」 (24歳/建築)
本命の彼女にガッチリとメンタル面を支えられているケース。
しかしなぜ浮気をするのか聞くと「彼女にないものを浮気に求める」ということみたいです。
■ハンターにとってベースキャンプみたいなもの
「浮気はターゲットを落とすゲーム感覚。
スリルを求めて自分の魅力を確認したいという欲求もある。
本命の相手は狩から帰ってきた時に落ち着くことができるベースキャンプみたいなもの」(23歳/飲食)
「二兎を追う者は一兎をも得ず」
という諺を身をもって体験しないと目が覚めないのではないでしょうか。
彼女と浮気相手における「好き」の違い
冷静になって考えた時に大ことなのは本命彼女で、常に恋愛感情が高くないと愛情を確認することができないのが浮気相手。
本命彼女は情熱的に激しく愛し合う存在ではないと言えます。
逆に恋愛感情が高ぶらない冷静な時にこの女性は自分には欠かすことができない存在だと気がつく相手、感謝できる相手と言えます。
本命彼女と情熱的に愛し合うことができるのは交際を始めたばかりの頃だけかもしれません。
ですが、時期が経過し彼女を必要な存在と認識したら本命彼女です。
逆に浮気相手は一時の情熱のまま求め合う存在と言えます。
冷静になると恋愛感情が冷めるので、その時には心から大ことだと思うことはできません。
浮気は互いの恋愛感情が高ぶった時のみ求め合う関係と言えます。
だから常に恋愛感情が高ぶっていないと愛情を確認できません。
冷静になると、じんわりと染み入るように愛を感じる存在が本命彼女で恋愛感情が高ぶった時のみにしか愛せないのが浮気相手と言えます。
浮気しても好き!?彼氏の浮気を防ぐために彼女ができる予防方法
互いの友人に交際を報告する
「本命がいるのに浮気してる」「女癖が悪い」と友人に噂をされるのは嫌なものです。
その上密告される可能性がありハイリスクで浮気ができません。
「バレたらどうなる?」と考えるだけで嫌になります。
特に勧めたいのが彼の会社の同僚、上司に紹介してもらうことです。
男性は職場で悪い噂が立つと出世に響くので浮気予防になります。
浮気しても許されると認識させない
「浮気をしても謝れば許される」とか「自分は上手く誤魔化せる」と考えている男性も少なくありません。
そんな男性に対しては嘘でも「浮気した彼とは即別れた!」と自分は意志が強い女性であることを言っておくと抑止力になります。
嘘も方便なので試してみて下さい。
「絶対に浮気したら許してくれない」と飲みの席で友人にぼやいているくらいが丁度いいと言えます。
彼に甘く見られないようにしてください。
「美意識が高いな!」と思わせる。
彼女のの浮気防止策の相談する男性も多く「どうして心配なのか?」と聞くと「美意識が高くて彼女が魅力的だから」と言います。
つまり自分の浮気より彼女の浮気が心配なのです。
そんな心理の男性は浮気をしません。
だから日頃からファッション誌を読んでメイクの研究をし、美意識を磨きましょう。